SPONSORED LINK
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その3『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』~☆2編~【再掲載】【2017年12月30日更新】

まいどっ無重力の騎士です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の話題です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』のユニット育成の攻略方法についての話題です。
ユニット育成についてわたしがやっていることを紹介します。みなさんのユニット育成に少しでもお役に立てれば、幸いです(^-^)
ユニット育成攻略その3『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』~☆2編~です。
この記事で紹介する攻略方法はわたしが所属しているチーム『空挺MS部隊756』および以前所属していた『上級MS部隊122』のチームメンバーの方から教えて頂いたことも含めて書いています。
チームメンバーの方々に感謝しています(^-^)
ユニットを効率的に育てる方法について、わたしがやってることを紹介します。
効率的に育成するには、より多くの経験値(EXP)をユニットに与えることが基本となります。
前回は☆1のユニットを使って獲得するEXPを40%アップし必要GPは70%オフする方法について書きましたが今回は☆2ユニットを使ってやってみます。
まずは、普通に合成すると獲得出来るEXPは375です。

ベースカードと同属性のユニットを合成すると獲得出来るEXPは450になります。20%多くEXPを獲得出来ます。

つまり成長させたいユニットと同属性のユニットを合成した方が20%お得ということです。
なので中距離属性のユニットを育成するには中距離属性の不要ユニットを合成に使うのが効率的ってことですね。
もうひとつ、今度は獲得するEXPを増やすだけじゃなく合成に必要なGPも節約する方法です。
同一カードを合成すると獲得出来るEXPは900になります。実に140%多くEXPを獲得出来ます。

普通に合成した時の実に2.4倍のEXPを獲得出来ます(^-^)
同一カードを合成していってレベルをあげてから本命の成長させたいユニットに合成します。レベルがあがったユニットの経験値はそのレベルに到達するのに必要な経験値の60%が引き継がれます。
つまり40%ロスするわけです。結果
140%-40%=100%得するわけです。
2倍の経験値をゲット出来るということですね(^-^)
さらに必要GPですが高レベルのユニットに合成するには300GPかかりますが、レベル30までのユニットに合成するのは100GPで済みます。
【1】同一カードをレベル30まで合成し餌ユニットを作る。必要GP100
【2】成長させたいユニットに餌ユニットに合成する
こうすることで
獲得するEXPは100%アップ
必要GPは70%オフ
こういうことになります(^-^)
まあ、実際には同一カードばかりを合成するにはユニット所持数の関係もあるので好き放題にはいかないと思いますが、頻繁に入手出来るユニットはこの方法で合成するのがお得だと思いますよ~
例えば☆2コスト4あたりのカードが適当かと。
ではでは~(^_^)/~
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その1『ユニット合成EXPをしゃぶりつくす』
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その2『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その3『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』~☆2編
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~
SDガンダムオペレーションズ関連記事
チーム制圧戦攻略記事
超総力戦攻略記事
ユニット育成攻略記事
所属不明機
BOSS戦
無料で遊べるガンダムのオンラインゲーム。いろいろとプレイ日記も書いています(^-^)
ガンダムオンラインのプレイ日記
ガンダムジオラマフロントプレイ日記
ガンダムトライヴ プレイ日記
ガンプラもぼちぼち作ってます
ガンプラ製作日記
SDガンダムオペレーションズをこれから遊んでみようかなという方は下記の招待コードを打ち込むとちょとした特典がもらえます
『5beb2f92』
もらえる特典は

これからゲームをやってみようかなという方やもう少し詳しく知りたいなという方はクリック⇒SDガンダムオペレーションズTOPページ
SDガンダムオペレーションズの課金に使えるWebMoneyを無料でゲット出来ます。
▽▽▽クリックをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
効率的に育成するには、より多くの経験値(EXP)をユニットに与えることが基本となります。
前回は☆1のユニットを使って獲得するEXPを40%アップし必要GPは70%オフする方法について書きましたが今回は☆2ユニットを使ってやってみます。
獲得するEXPを20%増やす方法
まずは、普通に合成すると獲得出来るEXPは375です。

ベースカードと同属性のユニットを合成すると獲得出来るEXPは450になります。20%多くEXPを獲得出来ます。

つまり成長させたいユニットと同属性のユニットを合成した方が20%お得ということです。
なので中距離属性のユニットを育成するには中距離属性の不要ユニットを合成に使うのが効率的ってことですね。
獲得するEXPを100%アップし必要GPを70%節約する方法
もうひとつ、今度は獲得するEXPを増やすだけじゃなく合成に必要なGPも節約する方法です。
同一カードを合成すると獲得出来るEXPは900になります。実に140%多くEXPを獲得出来ます。

普通に合成した時の実に2.4倍のEXPを獲得出来ます(^-^)
同一カードを合成していってレベルをあげてから本命の成長させたいユニットに合成します。レベルがあがったユニットの経験値はそのレベルに到達するのに必要な経験値の60%が引き継がれます。
つまり40%ロスするわけです。結果
140%-40%=100%得するわけです。
2倍の経験値をゲット出来るということですね(^-^)
さらに必要GPですが高レベルのユニットに合成するには300GPかかりますが、レベル30までのユニットに合成するのは100GPで済みます。
まとめ
【1】同一カードをレベル30まで合成し餌ユニットを作る。必要GP100
【2】成長させたいユニットに餌ユニットに合成する
こうすることで
獲得するEXPは100%アップ
必要GPは70%オフ
こういうことになります(^-^)
まあ、実際には同一カードばかりを合成するにはユニット所持数の関係もあるので好き放題にはいかないと思いますが、頻繁に入手出来るユニットはこの方法で合成するのがお得だと思いますよ~
例えば☆2コスト4あたりのカードが適当かと。
ではでは~(^_^)/~
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その1『ユニット合成EXPをしゃぶりつくす』
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その2『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』
【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その3『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』~☆2編
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~
SDガンダムオペレーションズ関連記事
チーム制圧戦攻略記事
超総力戦攻略記事
ユニット育成攻略記事
所属不明機
BOSS戦
無料で遊べるガンダムのオンラインゲーム。いろいろとプレイ日記も書いています(^-^)
ガンダムオンラインのプレイ日記
ガンダムジオラマフロントプレイ日記
ガンダムトライヴ プレイ日記
ガンプラもぼちぼち作ってます
ガンプラ製作日記
SDガンダムオペレーションズをこれから遊んでみようかなという方は下記の招待コードを打ち込むとちょとした特典がもらえます
『5beb2f92』
もらえる特典は

これからゲームをやってみようかなという方やもう少し詳しく知りたいなという方はクリック⇒SDガンダムオペレーションズTOPページ
SDガンダムオペレーションズの課金に使えるWebMoneyを無料でゲット出来ます。
▽▽▽クリックをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その3『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』~☆2編~【再掲載】【2017年12月30日更新】 (2017/12/30)
- 【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その2『不要なユニットを合成して効率的にEXPをゲットする』【再掲載】【2017年9月23日更新】 (2017/09/23)
- 【SDガンダムオペレーションズ】ユニット育成攻略その1『ユニット合成EXPをしゃぶりつくす』【再掲載】【2017年5月13日更新】 (2017/05/13)
SPONSORED LINK