SPONSORED LINK
無重力の騎士流ユニット育成方法その7~ハイゴッグとヒルドルブが完スト~

まいどっ無重力の騎士です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の話題です。
わたし無重力の騎士流のユニット育成方法というか今まさに育成中の機体を紹介します。
わたしの育成方針がみなさまのお役にたてれば幸いです(^-^)
まずはいつものようにわたしの育成方針です。
育成方針
【1】宇宙も地上も関係なく各距離の中でもっとも育てる価値の高いものを育てる。
【2】育てている途中の機体をなるべく少なくなるように、なるべくカンストさせていく。
そうです。育てている途中の機体が多いほど、デッキインしていない中途半端な機体が増えます。それを嫌ってなるべく順番にカンストさせ、無駄に宙に浮いた状態の経験値を減らそうという方針でやってます。
では育てている機体を距離別に紹介します。
近距離機
ハイゴッグが完ストしました。3身合体で見切り発車しましたが無事フルカスタマイズにこぎつけて完ストすることが出来ました。

現在、育成中なのがシャイニングガンダム。コスト10の汎用機です。さすがコスト10.わずか19レベルなのに、すでにこの戦闘力。楽しみです。

次期育成候補はノーベルガンダム。汎用機のコスト9。2身合体可能。有効な戦力になるかどうか微妙ではありますが...今のところほかに候補がいないのでヾ(・ω・`

中距離機
現在育成中なのがユニコーンガンダム(NT-D)。57レベルにして戦闘力37000越え。すでにコスト9の完ストレベルの戦闘力を有しています。やっぱりコスト10はモノが違いますね(^-^)

次期育成候補はアルヴァアロンです。コスト9の汎用機ですが2身合体可能です。もう1機もってるんですよね。この機体はチーム制圧戦の火力重視用として強化パーツを完ストさせていました。ずいぶんと育成開始が遅れましたが、いよいよ出番です。でもフルカスタマイズ可能なリックドムの方を先に育てるかで迷い中です。

遠距離機
ヒルドルブが完ストしました(^-^)初めて地上専用機のコスト9のカスタマイズ機。さすがの戦闘力と機動です。地上専用機の最強機体としてこれから我が無重力の騎士隊の主力として活躍してくれることでしょう(^-^)

現在、育成中なのはジオングヘッド。地上適正:宇宙Sのコスト5というモビルアーマーです。長い間、育成を中断していたのですがこのたび再開しました。すでにレベル69なので、まもなく完ストすることでしょう。

次期育成候補がνガンダム。ガンダムバトル用にHPをあげる強化パーツを付与して現在レベル上げ中です。強化パーツのレベルがMAXになれば、いよいよ本格的に育成開始予定です。2身合体まで可能です。

まとめ
コスト10機体の育成がいよいよ本格化して来ました。さすがの戦闘力です。近距離と中距離の次期育成候補がちょっと弱いのが気がかりです。コスト7くらいの地形専用機でフルカスタマイズ可能とか汎用機ならコスト8のフルカスタマイズ機といったあたりを育成していきたいのですが(^-^)まあ現在の機体を育成中にいいのが配備されることを期待します(^-^)
ではでは~(^_^)/~
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~
SDガンダムオペレーションズ関連記事
チーム制圧戦攻略記事
超総力戦攻略記事
ユニット育成攻略記事
無料で遊べるオンラインゲーム。ガンダムオンライン。このゲームをおもしろいです(^-^)
ガンダムオンラインのプレイ日記
ガンプラ始めました。
ガンプラ製作日記
もしもこれから遊んでみようかなという方は下記の招待コードを打ち込むとちょとした特典がもらえます
『5beb2f92』
もらえる特典は

これからゲームをやってみようかなという方やもう少し詳しく知りたいなという方はクリック⇒SDガンダムオペレーションズTOPページ
SDガンダムオペレーションズの課金に使えるWebMoneyを無料でゲット出来ます。
▽▽▽クリックだけの簡単なゲームをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
SPONSORED LINK