SPONSORED LINK
『季譜の里(きふのさと)』スイートルーム檜扇(ひおうぎ)で大満足【湯郷温泉】【岡山県美作市湯郷180】

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
湯郷温泉に行って来ました。今回は数ある旅館の中から選びに選んで『季譜の里(きふのさと)』に宿泊しました(^-^)いやぁよかったですよ(^-^)
<季譜の里には2014年10月に宿泊しました。その時の模様をお届けします。>
ウェルカムドリンクです。

今晩、宿泊するスイートルームです。スイートルームに宿泊するのは初めてです。とはいえ、ひとり4万円で泊まれますのでかなりお手軽なスイートルームです。

そうそう、湯郷温泉ですが。ここの温泉街はかなり近代的な施設が多いです。キレイで清潔感あふれる町並みです。ファミリーからカップルまで幅広く対応出来るって感じ。団体客に対応出来るような大旅館もあります。

季譜の里は少人数向けの旅行客をターゲットにした高級旅館という感じです。

洗面所兼脱衣所は板張りでいい感じ。

部屋付の内湯はヒノキ風呂になっています。

部屋付の露天風呂です。温泉はツルツルを少々感じます。塩分は舐めてみましたが、しょっぱさは感じられず。泉質的には正直そんなに特長ありませんねヾ(´゚Д゚`

露天風呂からはこんなのも眺められます。開放的で気持ちのいい風呂です(^-^)


旅館内はどこに行っても畳敷き。やっぱり畳は落ち着きます。

今回、宿泊した部屋「スイートルーム檜扇(ひおうぎ)」です。

共有スペースも雰囲気たっぷりです。

フロント前の休憩スペース。


そうそう特筆すべきことがふたつありました。部屋着兼寝巻きとして作務衣が用意されているのですが。これがめっちゃ肌触りがよくて着心地抜群なんです。あまりにも気に入ったので夫婦そろって1着づつ購入しちゃいました(^-^)
それと部屋にはコーヒーメーカーが備え付けてあるのですが、これが苦味たっぷりでうんまいんです(^-^)コーヒーメーカーがこんなにうまいもんだとは知りませんでした。
日常を忘れて、極上のサービスと空間で大満足のひとときを過ごせました。この宿にはまた宿泊したいです(^-^)
ではでは~(^_^)/~
『季譜の里(きふのさと)』スイートルーム檜扇(ひおうぎ)で大満足
『季譜の里(きふのさと)』量より質の懐石で大満足
「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽クリックだけの簡単なゲームをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 『粟井温泉 あしもり荘』こぢんまりとした岡山市内にある温泉旅館~部屋と館内~【JR吉備線足守駅よりタクシーで10分】 (2015/11/03)
- 『季譜の里(きふのさと)』量より質の懐石で大満足【湯郷温泉】【岡山県美作市湯郷180】 (2015/02/27)
- 『季譜の里(きふのさと)』スイートルーム檜扇(ひおうぎ)で大満足【湯郷温泉】【岡山県美作市湯郷180】 (2015/02/24)
- 『御所 社乃森』地元の食材を使った絶品料理を堪能~食事編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/31)
- 『御所 社乃森』源泉掛け流しのほんまもんの温泉~温泉編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/24)
SPONSORED LINK