SPONSORED LINK
『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その5~胸の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』の胸を組み立てました(^-^)
腕を可動させる機構がしっかり見て取れます。

エアインテークの部分はシール対応です。東部もしっかりと可動しそうです。

後ろ側はこうなってます。

『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』の胸をドッキングさせました。だいぶ陸ガンらしくなってきました(^-^)

リアはこんな感じ。

この『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』は2007年6月発売ですが、脚部の可動範囲の広いですし全体的な作りもしっかりしてます。2013年製のシンマツナガ専用高機動ザクと比べても遜色の無い出来だと感じました。すでに8年前のキットなのにすごいものです。
とりあえずわたしは2007年前後のガンプラには充分満足出来るので、2007年前後以降のものの中から作りたいものを選んでいこうと思いました(^-^)
いやぁ、それにしてもガンプラを作るのって楽しいです(^-^)
ではでは~(^_^)/~
作っているのは▽▽▽のガンプラです(^-^)
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
ガンプラ製作日記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
無料で遊べるブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』と『ガンダムオンライン』の記事も書いています。
SDガンダムオペレーションズの記事
ガンダムオンラインの記事
あなたもハピタスを利用して無料でガンプラをゲットしてみませんか?
下記から無料会員登録したら30ポイント(円)ゲット!

クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その7~腕の組み立て~ (2015/05/05)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その6~頭の組み立て~ (2015/04/21)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その5~胸の組み立て~ (2015/03/31)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その4~腰の組み立て~ (2015/03/17)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その3~脚の組み立て~ (2015/03/03)
SPONSORED LINK