SPONSORED LINK

【i2i ポイント(現:アメフリ)】『ハズレなしの完全無料ガチャ』攻略~時給を計算してみましたよ~





まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。

i2iポイントの『ハズレなしの完全無料ガチャ』攻略~時給を計算してみましたよ~

ポイントサイトにはいろんなコンテンツがあります。コンテンツによって効率よく稼げるものもありますし、時間がかかるばっかりで全然稼げないものもあります。

そこでコンテンツごとにかかる時間を測り、時給を計算すればどのコンテンツが稼げるのかが一目瞭然になるのではないでしょうか。

そしてたくさんあるコンテンツの中から参加するものを選んでいく。

こんな感じでやっていきたいとわたしは思っています(^_^)/


i2i ポイントはアメフリに変わりました。
2020年2月4日:記事をブラッシュアップ・追記しました




i2iポイントのゲームコンテンツの『ハズレなしの完全無料ガチャ』の時給を計算していきますよ~
では、まずかかる時間を計測します。

【1】『ハズレなしの完全無料ガチャ』のページを開いて、ガチャのどれかを適当に選んでクリック。
ハズレなしの完全無料ガチャWS000618

【2】結果を見ます
ハズレなしの完全無料ガチャWS000619

とここまでです。

ページを開いてクリックして結果画面を確認するところまでを測定しました。

かかった時間は5.6秒でした。

稼げる金額ですが最低の当選ポイントである10ポイント(1円)としておきましょう。

では、時給計算します。

1.0円/5.6秒*3600=642.8円
時給642.8円です。

わたしが参加している全ポイントサイトの平均時給は366.3円ですから、平均以上のコンテンツです(^-^)
これは優秀なコンテンツですね~(^-^)

あ、そうそう。このI2Iポイントは毎日ログインするだけでポイントもらえますから、このコンテンツに参加したら自動的にログインボーナスももらえちゃいます。
なので、このポイントも稼げる金額にたしてみましょう。

毎日ログインで10ポイント+30日ログインで100ポイントなので一日当たり1.33円になります。

ということで
(1.0+1.33円)/5.6秒*3600=1497.8円

時給1497.8円です。
こりゃあナイスですね(^-^)

【わたしの結論】
わたしは参加します。
下手なアルバイトよりも高い時給なんじゃないでしょうか。参加しておいて損は無いでしょう(^-^)


コンテンツがどこにあるのかわからないよ~って方がおられたら⇒『ハズレなしの完全無料ガチャ!』をクリックでジャンプしますよ~


ではでは~(^_^)/~

こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
アメフリ(旧:i2i ポイント)の記事

おすすめのポイントサイト

下記のバナーからアメフリに登録したら今なら1000ポイント(100円)ゲット出来ます(^-^)
1日5分からのお小遣い稼ぎ『アメフリ』ここから登録すると1,000ptプレゼント!
関連記事

SPONSORED LINK

ブログパーツ

テーマ : ポイントサイト
ジャンル : アフィリエイト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは☆

騎士さん、こんにちは~☆

待ってました、騎士さんの時給計算記事♪(^o^)
i2iポイントって最近はたくさんのブロガーさんが紹介していますよね~。
それにしてもモッピーと同じくらいお得なガチャがあるなんてw
今時、最低1円は凄いです!

最近は今まで通っていたサイトもいまいちなところも多いですし、そろそ
ろメインのサイトも見直してみようかなぁ(^^ゞ

> > ハピタス宝くじ
> そうですね。
> 期待値まで到達するってのはそれなりに幸運な方だと思います(^-^)
> まあ理屈ではそのとおりですが
> やっぱり期待値くらいは超えて欲しいってのが人情ですね(笑)

1等や2等が一度でも当たれば期待値を大きく凌駕するんですけどねw
毎月地道にチャレンジするだけですね(^^ゞ

> > 釣神
> ですね~
> クロマグロはもうちょい高ポイントでもいいと思います。

クロマグロを釣れた時の爽快感は凄いものがあります♪
まさに「やったー」という感じですw

> 穴場のサイトまだまだあるんでしょうね(^-^)
> グルプレなんかも、かなりおいしいサイトの予感がしてます(^-^)

グルプレ、以前やってたんですが、(確か)ポイントエクスチェンジに交
換出来なくなったか何かの理由で一度退会しちゃったんですよね~(^^;
でも相変わらずメールクリックが美味しそうみたいですし、再登録も有り
かなぁ。

> > ハピタスは予算を新規会員獲得にかなり投入してそうですね。
> かなり力を入れてそうですね(^-^)
> いよいよ東証一部上場でしょうか?

そうなれば嬉しいですけどね~。知名度もグンと上昇しますし(^^

> 「ポイ庵さん」も便利ですね。
> 今でも結構使ってます。でも「どこ得」さんの方がよく使うかな?

昔はヂャカジャンさんとかも使っていたけれど、今はどこ得さんを一番使
わせて貰っています(^-^)

> > 鉄道のことといい、せめてあと10年早く生まれていたかったなぁ
> > って、最近よく思いますよ(^^;
> まあ、生まれる時期は選べませんから(^^;)
> 仕方ないですね(^-^)

それもそうですねw ゲームについてはファミコン時代でバッチシ良い時
代に生まれてラッキーだと思いますw

> スクウェア・エニックスもそれなりにブラウザゲームを作っている
> とは思うんですけど。
> もうひと頑張りでしょうか。

最近は異界の難易度調整したり、少しずつ改善されてきているみたいです
が…全体的にはまだ今一歩という所でしょうか(^^;

> そうですね。
> モンパレの合間とか息抜きに遊べるゲームがもうひとつくらいあってもいいと思います。
> わたしの場合ですが、たいていふたつのゲームを遊んでいます(^-^)

やっぱり、ふたつくらい交互に遊ぶくらいがちょうどいいですよね。
モンパレとはタイプが違うゲームが見つかればいいなぁ。

> ちなみにわたしが長らく遊んでいる【SDガンダムオペレーションズ】も
> ガシャ1回300円です。
> 高いとは思いますが、ブラウザゲームの相場的には標準なのではと
> 思ったりします。

え、ガンダムも!300~400円が高いと思ってたら、意外と普通だっ
たんですね!(゚Д゚)
街のガチャガチャも300円くらいのもありますし、そんなものなのかな
ぁ…?私の子供の頃のガチャは20円からだったなぁw(^^;

> そうです。やっぱり個室はいいです。
> 個室でもB個室のソロなんかは6000円くらいですから
> 開放B寝台とほぼ同じ価格です。

ソロと開放型が同じくらいの値段なら、ソロを選んじゃいますよね~。
個室は段違いに熟睡できそう(^-^)

> > A個室
> そうなんです。
> まあ、運がいい時なんかは一発で取れる時もありますけど。

ロイヤルとかどれだけ競争率が高いんだろう?
貴重な切符はオークションで出品されてたりしますもんね(^^;

> A個室が一発でとれた時なんかはオペレーターと思わず握手したくなるくらい
> 感謝の気持ちでいっぱいになります(^-^)

取れた時を想像して、思わずにんまりw いいですねぇ(^-^)
テレビでトワイライトの最終列車の切符発売時のを見ましたけど、あれは
緊張感ありますね!w 取れたオペレーターさんはもの凄い強運!

> > 夜行急行
> そうですね~
> たぶん現役なのは「はまなす」くらいじゃないでしょうか。

ですね~。北海道新幹線が開業したら、やっぱり無くなっちゃうのかなぁ…。

> > 私、昔から「特急は特別急行なのに、なんで普通の急行ばかり無くな
> > っちゃうんだろう?」って思ってました(笑)。
> なるほど、そういえばその通りですね。
> でも特急が特別急行の略だと言う事を知ってる人も少なくなってきたと思います(^-^)

急行自体、貴重ですもんねw それにしても、どうして急行って無くなっ
てんでしょうね?好きだったのに…。半端な感じがするからか、それとも
JRが特急の方が稼げるからなんでしょうか…(^^;

> いえいえ、ただのクロスシートです。
> ちなみに昔の急行型はボックスシートです。
> しかも昔の日本人の体格に合わせて設計されているので
> 結構、狭いです。

4人で向かい合って座るシートですよね?
昔の鉄道の写真とか見ると、1000kmくらいの距離をボックスシート
に座って移動するのが普通だったんですもんね。
背中も痛くなるでしょうし…相当大変だったんでしょうね(^^;

> > 急行「能登」は、ボンネットの特急用車両でかっこよかったなぁ~(^^
> ボンネット型の車両もめっきり見かけなくなりましたね。
> 臨時の運用で走っているのが残ってましたっけ?
> 定期運用からはすでに引退したと記憶してますが(p・Д・;)アセアセ

そういえば定期運用は無かったような…と思って「ボンネット型」で検索
してみましたけど、2011年で終了したみたいですね。残念…orz

> そうですね~
> 国鉄型車両がすべて引退って時期もそうは遠くない気がします(^^;)
> 国鉄特急型車両の代名詞485系もそう多くは残ってませんから。

485系のボンネット車両、鉄道博物館では見られるみたいですね(^^
あの車両、特急らしい存在感があって、好きなんですよねw
小さいころ、先頭車がグリーン車のもありました。
大宮の鉄道博物館にもあるみたいですが、まだ行っていなかったです。
一度は行ってみたいなぁ~。

> 夜行を選ぶのは夜行列車に乗ることを目的とする人か
> 乗り換えが面倒だという人(主にお年寄り)くらいなんじゃないでしょうか。
> 少しくらいは利便性で乗っている人をいると信じたいですが(^^;)

60代以上のお客さんは夜行列車が今でも好きという人が多そうだけれ
ど、若い人は夜行と言ったらバスなんでしょうねぇ。
鉄道もゆったりできるとか揺れないとか時間が正確とか、良いところが
ありそうですが…。
寝台&特急料金がもうちょっと安ければ需要はあるかも(笑)。

東京オリンピックに向けて、「銀河」が個室車連結の「新銀河」とかに
なったりして、寝台列車が復活しないかなぁ…なんて、淡い期待をして
いたりします(相当難しいでしょうけどね^^;)

Re: こんにちは☆

なっつさん

いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。


> 待ってました、騎士さんの時給計算記事♪(^o^)
ひさしぶりに書きましたが、やっぱり時給計算記事は楽しいです。
高時給なコンテンツならなおさらです(^-^)


> i2iポイントって最近はたくさんのブロガーさんが紹介していますよね~。
> それにしてもモッピーと同じくらいお得なガチャがあるなんてw
> 今時、最低1円は凄いです!
そうなんですよ~
このまま順調に育っていけば、かなり勢力を拡げる
ポイントサイトになるのではと思っています。


> 最近は今まで通っていたサイトもいまいちなところも多いですし、そろそ
> ろメインのサイトも見直してみようかなぁ(^^ゞ
まあ、この業界は結構移り変わりありますからね(p・Д・;)アセアセ
それもいいかも。


> 1等や2等が一度でも当たれば期待値を大きく凌駕するんですけどねw
> 毎月地道にチャレンジするだけですね(^^ゞ
そうですね。
それしかないですね(^-^)


> グルプレ、以前やってたんですが、(確か)ポイントエクスチェンジに交
> 換出来なくなったか何かの理由で一度退会しちゃったんですよね~(^^;
> でも相変わらずメールクリックが美味しそうみたいですし、再登録も有り
> かなぁ。
わたしは、まだ利用してないんですけどかなりよさそうな感じがしています。
ただ換金出来ないので好き嫌いは分かれる気はします。


> 昔はヂャカジャンさんとかも使っていたけれど、今はどこ得さんを一番使
> わせて貰っています(^-^)
そんなサイトがあるんですね。
知りませんでした。


> それもそうですねw ゲームについてはファミコン時代でバッチシ良い時
> 代に生まれてラッキーだと思いますw
ですね。
ことゲームに関しては黄金時代を過ごせたと思います。
わたしの場合、パソコンゲームを堪能出来て満足です(^-^)


> 最近は異界の難易度調整したり、少しずつ改善されてきているみたいです
> が…全体的にはまだ今一歩という所でしょうか(^^;
そうですか。
モンパレでいろんなノウハウを身につけて欲しいところですね。


> やっぱり、ふたつくらい交互に遊ぶくらいがちょうどいいですよね。
> モンパレとはタイプが違うゲームが見つかればいいなぁ。
ブラウザゲームは待ち時間があるのものが多いですから
どっぷり遊ぶ時には、やっぱりふたつかみっつくらいを並列して
プレイした方がいいと思います(^-^)


> え、ガンダムも!300~400円が高いと思ってたら、意外と普通だっ
> たんですね!(゚Д゚)
しかもガンダムの場合3000円使ったら通常10回しか回せないガシャが
11回回せますので3000円単位で課金してる人が多いんじゃないかと
思います。


> ソロと開放型が同じくらいの値段なら、ソロを選んじゃいますよね~。
> 個室は段違いに熟睡できそう(^-^)
ちなみに、わたしは個室しか利用したことありませんが
ソロは部屋によっては天井は低いんですが広さは上位の
個室よりもゆったりしてるところがあるんです。
わたしは、よく狙ってそういう部屋を取ってました(^-^)


> ロイヤルとかどれだけ競争率が高いんだろう?
> 貴重な切符はオークションで出品されてたりしますもんね(^^;
ロイヤルを入手する手間を考えたら2倍くらいの値段でも
落札したいという人がいても全然驚かないですね(^-^)


> 取れた時を想像して、思わずにんまりw いいですねぇ(^-^)
> テレビでトワイライトの最終列車の切符発売時のを見ましたけど、あれは
> 緊張感ありますね!w 取れたオペレーターさんはもの凄い強運!
トワイライトはまた切符の数が少ないですからね~
まさにプラチナチケットだったでしょうね(^-^)


> ですね~。北海道新幹線が開業したら、やっぱり無くなっちゃうのかなぁ…。
間違いなく廃止され季節の臨時列車に格下げされるでしょうね(p・Д・;)アセアセ


> 急行自体、貴重ですもんねw それにしても、どうして急行って無くなっ
> てんでしょうね?好きだったのに…。半端な感じがするからか、それとも
> JRが特急の方が稼げるからなんでしょうか…(^^;
快速や新快速と速度的な差がなくなったので急行料金を払って
乗車しようという人が少なくなったんじゃないでしょうか。


> 4人で向かい合って座るシートですよね?
それです(^-^)


> 昔の鉄道の写真とか見ると、1000kmくらいの距離をボックスシート
> に座って移動するのが普通だったんですもんね。
> 背中も痛くなるでしょうし…相当大変だったんでしょうね(^^;
ガラガラに空いてて、一人で占領出来れば快適ですけど(^-^)
4人座るとかなりしんどいです(p・Д・;)アセアセ


> そういえば定期運用は無かったような…と思って「ボンネット型」で検索
> してみましたけど、2011年で終了したみたいですね。残念…orz
そうでしたか。
「白鳥」とか「雷鳥」で、よく見かけましたが。昔の話ですね(^^;)


> 485系のボンネット車両、鉄道博物館では見られるみたいですね(^^
> あの車両、特急らしい存在感があって、好きなんですよねw
> 小さいころ、先頭車がグリーン車のもありました。
> 大宮の鉄道博物館にもあるみたいですが、まだ行っていなかったです。
> 一度は行ってみたいなぁ~。
大宮の鉄道博物館いいですね~
関東の施設は大概混んでいるイメージがあるので足が向きませんが
ココは行ってみたいです(^-^)


> 60代以上のお客さんは夜行列車が今でも好きという人が多そうだけれ
> ど、若い人は夜行と言ったらバスなんでしょうねぇ。
そうでしょうね。やっぱり夜行バスでしょうね。


> 鉄道もゆったりできるとか揺れないとか時間が正確とか、良いところが
> ありそうですが…。
> 寝台&特急料金がもうちょっと安ければ需要はあるかも(笑)。
そうですね。やすければ需要はあると思います。
ただ若い人にとっては安さがかなり重要なポイントとなるように
思いますので.....
夜行バスと料金で張り合うのは、鉄道ではかなり厳しいかと(^^;)


> 東京オリンピックに向けて、「銀河」が個室車連結の「新銀河」とかに
> なったりして、寝台列車が復活しないかなぁ…なんて、淡い期待をして
> いたりします(相当難しいでしょうけどね^^;)
それいいですね(^-^)
やるとしたら、サンライズ車両を使えば2日に1回の運行なら実現出来そうに
思います(^-^)

サンライズの予備車両が1編成あるはずなのでそれが使えるハズ(^-^)
ブログ内検索
ブログランキング

にほんブログ村


ポイントサイト ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2カウンター
カテゴリ
姉妹ブログ
イモリに関する話題専門ブログ
イモリ飼育生活ブログ

ガンプラの素組レビューの専門ブログ
ガンプラ公国

食レポブログ
肉とスイーツと私

当ブログ共々よろしくお願いします(^-^)
一番おすすめのポイントサイト
通販するたび、お小遣い!
知ってる人は得してる!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタスの詳細

注目のポイントサイト
ゲーマー必見!ゲームで稼ごう!
36種類の無料ゲームを攻略せよ!
初心者にオススメ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ここからの登録で500Pもらえます
100円から換金可能です
ポイントタウンの詳細


時給1500円のハズレ無しガチャ
ログインするだけで毎日ポイントゲット!
業界最強のポイント還元率
i2iポイントサイトへのご招待です♪
新規登録で今なら1,000Pプレゼント中!
登録に必要なのは「フリメ」だけ
アメフリの詳細
プロフィール

無重力の騎士

管理人:無重力の騎士
どこにでもいる中年のサラリーマンです。
ネットで楽してかせげる方法を模索中。
趣味:総合格闘技観戦/お笑い/鉄道/カメラ/イタリアン

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
お気に入り追加ボタン

気に入っていただけたら、お気に入りに追加してくださいませ

相互リンク
ネットゲーム


◆ガンダムジオラマフロント◆

ガンダムジオラマフロントの記事

広告
ゲオマートの宅配買取

ブログランキング2
【トレミー】人気ブログランキング
ブログランキング
みんなでつなごう相互リンクの輪

人気ブログランキング
「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
PVランキング
お金・懸賞ランキング
RSSリンクの表示
QRコード
QR