SPONSORED LINK

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『ヴェルダン パンスライサー 225mm OVD-17 』ホームベーカリーで作ったパンをキレイにスライス出来ます(^-^)
ホームベーカリーで作ったパンはすっごくおいしいんですけど、キレイにスライス出来ないので見た目がかなり悪い。
まあ仕方ない。味はいいんだし。と諦めていました。が!このパン切り包丁を買えば解決します(^-^)というか解決しました(^-^)
こんな感じの包丁です。刃の部分がギザギザになってます。まあ、正直見た目は貧弱な包丁です。

ホームベーカリーで作ったパンはこんな感じです。これ、普通の包丁で切るとぼろぼろで見た目が悪くなるんですが....

この包丁で切るとコレですよ。コレ。

この切れ味、どうですか旦那(笑)

この包丁。スパッと切れるって感じはまったくありません。のこぎりのように前後にスライドさせながら切るって感じです。

それにしてもキレイに切れますよ。ホームベーカリーをお使いのご家庭なら、こんな感じの包丁を買っておいて損はないなと思いました。
というか、今まで買ってなくて損してました(^-^)
この記事は、このカメラで撮影しました(^-^)
この記事はこのレンズで撮影しました(^-^)
キレイな料理写真を簡単に撮影出来るレンズはどれ?キレイな料理写真を撮影出来るレンズを物色「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽クリックをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒
ハピタスの詳細
- 関連記事
-
SPONSORED LINK
テーマ : ☆★おすすめっ★☆
ジャンル : アフィリエイト
騎士さん、こんにちは~♪
うちではパンを普通の包丁で切っているので、ぐちゃぐちゃになりますw
サンドイッチなども良く作るんですが、このパンスライサーがあれば、作
業もはかどるし、見た目も良くなりそうですね!
ハピタス3万円換金もおめでとうございます!
やっぱりハピタスはバランス良いサイトですよね~。
私も現在、一番プッシュしていますよw(^-^)
> > あみだくじ
> 楽ちんなわりにもらえるポイントが多い優良なコンテンツでしたね(^-^)
ツボにハマればモッピーのガチャ並みに稼げたのですが…。
モッピーのガチャはずっと頑張って存続してほしいなぁ…。
> あふれてますね(笑)
> このままいくと、ことゲームに関してはどのポイントサイトでも
> 同じで、金太郎飴みたいになってしましそうです(p・Д・;)アセアセ
1年後、「あの頃はどこも個性的で良かったなぁ」みたいなことになって
いなければいいんですが…w(´д`;)
> その代わり同じコンテンツでも勝負週がたくさんになりますから
> 記事もいっぱいかけますよ(^-^)
釣神もポイントタウンと同じくらいプレイ人数が多いサイトがあれば、か
けもちしてやってみたいですが、現状ではポイントタウン一択になっちゃ
いますね(^^;
> 気がついたら知らない間に変わってたってことになりますね。
> まあ、頻繁に参加しているものの変化は気づきますけど
> あんまり参加してないものの変化には気が付かないですね(*_*;
農場生活のランキングポイント変更なんて、暫く休んでて気づかずにやっ
たらびっくりするだろうなぁ…。
「100位に入ったのに2000pt付かない!」とかw
> そうですね。もっとも変化の激しい時代。
> もっともゲームが輝いていた時代(^-^)
そうですよね~。そして、熱気も凄いものがありました(笑)。次から次
へと斬新なゲームが出てきて、何をやろうか迷う日々でした(^^;
> わたしのやってたのは、シュミレーション系の考えるやつが多かったですから
> ほぼマウスでポチポチやるのがメインでした。
じっくり考えながらプレイするゲームもまたいいですね(^-^)
私もあの頃のPCゲームを経験しておけばよかったなぁ…。
> そうです。
> 待ち時間にやる用のゲームがある方が遊ぶ密度は高くなりますよ~
あれからゲームの評価を見たりして良さげなゲームが無いか探しているの
ですが…まだ手を出すところまでは行っていません(^^ゞ
焦らず、ゆっくり探してみます♪
> > まとめ買いでお得はゲームの世界でも当たり前になったんですねw
> そうみたいですね(笑)
> その方が売上があがるんでしょうね。
そのうちリアルガチャガチャもまとめてやれば1回サービスとか出てきた
りして…(笑)。UFOキャッチャーはそういうのありますね(^-^)
> まあ、乗り鉄(列車に乗るのが専門の鉄道マニア)のあいだではわりと有名な
> 情報ではありますが(^-^)
鉄道の世界も、知識があると一般の人と本当に差が付いちゃいますねw
私は鉄道でお得なことといえば、583系の3段式B寝台下段が広いくら
いしか分からないですw でも、これもマニアさんでは常識ですよね(^^ゞ
> > う~ん、オペレーターさんも切符を取れると、内心興奮しているんじゃな
> > いでしょうかw
> そうだと思います(^-^)
> よしっいい仕事したぞって感じじゃないでしょうか(^-^)
心の中で胸を張っているかもしれませんね。「どんなもんだい!」ってw
>>ボックスシート
> そうそう。それです(笑)
> 我が家は夫婦でやってますよ(^-^)
はははwあれ、楽でいいですよね~!
リクライニングで寝るより楽ちんだったりしますもんねw
> 懐かしい名前ですね(^-^)
> あいづはスーパーあいづが現役で頑張ってましたっけ?
ビバあいづや普通のあいづ以外にも、スーパーあいづもあったんですね!
おお~乗ってみたい!
磐越西線のことも最近は疎かったので、知らなかったですw(^^ゞ
> 新幹線の食堂車はたぶん一度も利用したこと無いと思います。
> 今、思えばもったいないことしました(p・Д・;)アセアセ
鉄道の食堂車はいいですよね~。ある意味、最高の贅沢かも。
私は小さい頃、東北新幹線のビュッフェだけ行ったことがあります。
確かカレーを食べました(笑)。
それにしても、昔は急行にまで食堂車があったなんて…今では信じられな
いですね(^^ゞ
> 難しいんじゃないかと思います。座席指定にしただけで500円アップになりますし
> 自由席にしたら、座れない可能性が有りますから(p・Д・;)アセアセ
やっぱり厳しいですかorz
座席指定に加えて、更に特急券などまで加わっては…(´д`;)
鉄道も居住性が優れていてのんびりできるとか良い部分も多いと思うんで
すけどねぇ…。
> 18切符シーズンだけは盛況でしたけどね(^-^)
> 今でも18切符シーズンだけは臨時列車として運行されてるようですね。
この際、臨時でもいいので夜行快速は残して欲しいですね…!
快速は普通列車の仲間だから当然かもですが、18きっぷで夜行の快速に
乗れるのは嬉しいですよね~。ちょっと得した気分(^^
> ディーゼルカーの性能が上がってますから客車を牽引して運行というパターンは
> これから増えても不思議はないと思います。
> 電化が進んでデーゼル列車が定期運用から外れたりしたら
> ますます出番が増えそうな気もします(^-^)
youtubeの特急スーパー宗谷の前方展望の動画などもたまに見るんですが、
ディーゼルカーなのにとんでもないスピードでびっくりします(@_@;
(うちの田舎もですが)ディーゼルカーはのんびり走るイメージだったの
ですが、最新の特急用はめちゃめちゃ凄いですよね!
ディーゼルカーの性能が上がっているという事にも納得です♪
なっつさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> うちではパンを普通の包丁で切っているので、ぐちゃぐちゃになりますw
> サンドイッチなども良く作るんですが、このパンスライサーがあれば、作
> 業もはかどるし、見た目も良くなりそうですね!
うちもぐちゃぐちゃでしたよ(*_*;
見た目はだんぜんよくなりますよ(^-^)
サンドイッチおいしいですよね~
わたしは卵サンドが一番好きです(^-^)
> ハピタス3万円換金もおめでとうございます!
> やっぱりハピタスはバランス良いサイトですよね~。
> 私も現在、一番プッシュしていますよw(^-^)
ありがとうございます。
買い物するならハピタスですね~(^-^)
> ツボにハマればモッピーのガチャ並みに稼げたのですが…。
> モッピーのガチャはずっと頑張って存続してほしいなぁ…。
そうですね。
今や一番安定して稼げるコンテンツかも?
> 1年後、「あの頃はどこも個性的で良かったなぁ」みたいなことになって
> いなければいいんですが…w(´д`;)
ありえそうで怖いです(^^ゞ
> 釣神もポイントタウンと同じくらいプレイ人数が多いサイトがあれば、か
> けもちしてやってみたいですが、現状ではポイントタウン一択になっちゃ
> いますね(^^;
同じゲームでもポイントサイトによって稼げる額には天地の差がありますね
わたしもポイントタウン一択です。
> 農場生活のランキングポイント変更なんて、暫く休んでて気づかずにやっ
> たらびっくりするだろうなぁ…。
> 「100位に入ったのに2000pt付かない!」とかw
そうかも知れませんね。
びっくりするでしょうね!
> そうですよね~。そして、熱気も凄いものがありました(笑)。次から次
> へと斬新なゲームが出てきて、何をやろうか迷う日々でした(^^;
荒削りだけど斬新なゲームがたくさん出てきましたね。
斬新すぎて遊べないもののたくさんありましたけど(^^ゞ
> あれからゲームの評価を見たりして良さげなゲームが無いか探しているの
> ですが…まだ手を出すところまでは行っていません(^^ゞ
> 焦らず、ゆっくり探してみます♪
気になるのがあったら、ちょっとやってみたらいいですよ。
無料で出来ますし、期待はずれだったらやめればいいし(^-^)
> そのうちリアルガチャガチャもまとめてやれば1回サービスとか出てきた
> りして…(笑)。UFOキャッチャーはそういうのありますね(^-^)
ありますね~
いわゆるセット販売やまとめ売りと同じ商法ですね。
> 鉄道の世界も、知識があると一般の人と本当に差が付いちゃいますねw
> 私は鉄道でお得なことといえば、583系の3段式B寝台下段が広いくら
> いしか分からないですw でも、これもマニアさんでは常識ですよね(^^ゞ
下段は狙い目ですよね。
あとパンタグラフ下は2段になってるんですけど料金は3段式と同じなので
お得な寝台です(^-^)
> はははwあれ、楽でいいですよね~!
> リクライニングで寝るより楽ちんだったりしますもんねw
適度な揺れがよくて、気持よく寝れるんですよ(^-^)
> ビバあいづや普通のあいづ以外にも、スーパーあいづもあったんですね!
> おお~乗ってみたい!
> 磐越西線のことも最近は疎かったので、知らなかったですw(^^ゞ
スーパーあいづはJRになってから新製した車両を使った特急列車です。
全国各地で新製車両を使った特急はスーパーと名付けられてますね(^-^)
> 鉄道の食堂車はいいですよね~。ある意味、最高の贅沢かも。
> 私は小さい頃、東北新幹線のビュッフェだけ行ったことがあります。
> 確かカレーを食べました(笑)。
いいですね~
カレーは定番で美味しいですよね~
> それにしても、昔は急行にまで食堂車があったなんて…今では信じられな
> いですね(^^ゞ
昔の急行は特別な列車でしたからね~
普通車の上に準急があってさらにそのうえが急行列車でしたから(^-^)
> やっぱり厳しいですかorz
> 座席指定に加えて、更に特急券などまで加わっては…(´д`;)
一時期、夜行特急にグリーン席なみの指定席を用意してレガートシートと銘打って
指定席料金500円の追加だけで売り出しましたが
あまり利用者はいなかったようです。
> 鉄道も居住性が優れていてのんびりできるとか良い部分も多いと思うんで
> すけどねぇ…。
> この際、臨時でもいいので夜行快速は残して欲しいですね…!
> 快速は普通列車の仲間だから当然かもですが、18きっぷで夜行の快速に
> 乗れるのは嬉しいですよね~。ちょっと得した気分(^^
おそらく18切符シーズンは各地で夜行快速が盛況になると思います。
これからも当分は大丈夫じゃないかと(^-^)
> youtubeの特急スーパー宗谷の前方展望の動画などもたまに見るんですが、
> ディーゼルカーなのにとんでもないスピードでびっくりします(@_@;
ディーゼルカーも130Km出せますから。在来線の特急として
活躍の場は多いと思います。
> (うちの田舎もですが)ディーゼルカーはのんびり走るイメージだったの
> ですが、最新の特急用はめちゃめちゃ凄いですよね!
> ディーゼルカーの性能が上がっているという事にも納得です♪
そうですね。
昔のディーゼルカーは最高速度も遅かったですが
非力だったので上り坂も厳しかったようですね(^-^)
ところでもらっぽですが4月上旬に換金申請したのですが
まだ換金完了しません(*_*;
なっつさんは無事に換金出来たでしょうか?