SPONSORED LINK
PM2.5・花粉対策に!ナノイー搭載!『加湿空気清浄機』花粉を強力吸引

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『Panasonicの加湿空気清浄機 F-VXJ50-W』を買いました(^-^)
選んだ理由
我が家は嫁とわたしの両方が花粉症持ちです。毎年春になると苦しみます。ということでなんか花粉症がマシになるものはないかと毎年探しています。そんな中で見つけたのが空気清浄機

室内の空気をキレイにしてくれたら花粉も減るんじゃないかと。

パナソニック製品を選んだ理由
我が家の寝室ではナノイー搭載のパナソニック製エアコンを使っているのですが、これを嫁が気に入っていて『ナノイーを浴びたら肌がしっとりして調子がいい』とのことなので、空気清浄機もナノイー搭載のパナソニック製にしようということになりました。

色は定番の白をチョイス。24畳用の『F-VXJ50-W』にしました。お値段1万7000円。いつものようにアマゾンのレビューをチェックし良い評価を受けていることを確認してから、ポイントサイトのハピタスを経由して購入しました。購入金額の1%である170円分のポイントがついてお得ですから(^-^)



最初に必要な組み立てや作業は袋に入っているフィルターを取り出してセットするだけ(^-^)

第一印象
意外に運転音も小さく気になりませんでした。リビングのダイニングテーブルの近くに設置したのですがリビングの扉や勝手口を開けたりすると、空気の汚れを感知して稼働してくれるのが頼もしいです(^-^)

まとめ
花粉のピークの時期に2ヶ月ちょい使ってみた感想ですが。部屋にいる間だけではありますが花粉の症状がマシになりました(^-^)1万7千円の出費で毎年の苦しみが軽減されそうなので買ってよかったと思ってます。
消費電力も最大で43Wなのでランニングコストも気にならないです。
あと、わたしは喉が弱く風邪を引く時は必ずといっていいほど喉からやられます。なので、この空気清浄機を使ってれば風邪を引く回数が減ったり症状が軽くなることが期待出来るんじゃないかと(^-^)ちなみに、この2ヶ月では風邪を引きませんでした。
ハウスダストが気になる築年数の家で使うのも有りかな。
そうそう、加湿機能もついてますが、こちらはおまけだと思ったほうがいいです。
ではでは~(^_^)/~
この記事は、このカメラで撮影しました(^-^)
この記事はこのレンズで撮影しました(^-^)
キレイな料理写真を簡単に撮影出来るレンズはどれ?
キレイな料理写真を撮影出来るレンズを物色
「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽クリックをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 小さいのに涼しい!クールビズにも!『山善(YAMAZEN) デスクファン 』 (2015/08/07)
- 油汚れらくらくスッキリ!汚れが溶ける!『高圧洗浄機』 (2015/06/05)
- PM2.5・花粉対策に!ナノイー搭載!『加湿空気清浄機』花粉を強力吸引 (2015/05/22)
- 1.5倍速再生で時短生活!風呂場で使える防水機能付き!『ポータブルDVDプレーヤー』 (2015/05/19)
- 剃り残し無し!肌にも優しい!『メンズシェーバー 3枚刃』 (2015/04/28)
SPONSORED LINK