SPONSORED LINK
『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その10~武装とシールドの組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』の武装とシールドを組み立てました(^-^)
画像が陸戦型ガンダムの主武器の180mmキャノンです。
型式番号FH-X180もしくはNFHI GMCa-type.09/180mm

長砲身で長射程。ガンダムの武器としては珍しい後方からの支援用の武器です。
100mmマシンガンです。劇中ではこちらが主兵装かな。
型式番号YF-MG100

コンパクトでジャングルでは取り回しのいい武器ですね(^-^)
シールドです。

可動部があって、自立させることが出来ます。このシールドに180mmキャノンを載せて発射時の反動を減らし集弾性を高めることが出来ます(^-^)

100mmマシンガンを構えた画像です。

シールド防御!

180mmキャノンの発射ポーズ。さすがに長砲身ですね。

それなりの重さがありますが、しっかりホールド出来ます。
トップビューです。

豊富な武装が付属していますので、いろんなポーズを楽しめますね(^-^)
ではでは~(^_^)/~
作っているのは▽▽▽のガンプラです(^-^)
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
ガンプラ製作日記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』地上戦のリアリティを求めるならこの作品を見るべし
無料で遊べるブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』と『ガンダムオンライン』の記事も書いています。
SDガンダムオペレーションズの記事
ガンダムオンラインの記事
あなたもハピタスを利用して無料でガンプラをゲットしてみませんか?
下記から無料会員登録したら30ポイント(円)ゲット!

クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その12~コンテナの組み立て~ (2015/06/09)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その11~ビームサーベルの組み立て~ (2015/06/04)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その10~武装とシールドの組み立て~ (2015/06/02)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その9~ランドセルの組み立て~ (2015/05/26)
- 『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』ガンプラ製作日記その8~本体完成記念撮影会~ (2015/05/19)
SPONSORED LINK