SPONSORED LINK
『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その1~ランナー紹介~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
4体目のガンプラ制作はグフカスタムに決定!
『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』です。
『HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム』を作ったのでやっぱりライバル機を作らないと(^-^)
まずは第1回目の今日はランナーを紹介していきます。
多色整形のAランナーです(^-^)

B1ランナー。シールドや足、肩アーマーなどですね(^-^)

B2ランナー。B1ランナーと対になるパーツで構成されてます。

Cランナー。ダークグレーのランナーです。マニュピュレーターや武器などですね。

Dランナー。部品1点だけのランナーです。

Eランナーがふたつ。

ヒートアンカーのパーツとシール。

定番のポリキャップです。

取扱説明書です。

こうやってランナーを取り出して眺めたり取扱説明書を読んだりしている時って楽しいもんです(^-^)さあ作っていくぞ~
ではでは~(^_^)/~
作っているのは▽▽▽のガンプラです(^-^)
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
ガンプラ製作日記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』地上戦のリアリティを求めるならこの作品を見るべし
無料で遊べるブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』と『ガンダムオンライン』の記事も書いています。
SDガンダムオペレーションズの記事
ガンダムオンラインの記事
あなたもハピタスを利用して無料でガンプラをゲットしてみませんか?
下記から無料会員登録したら30ポイント(円)ゲット!

クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その5~胸の組み立て~ (2015/07/07)
- 『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その4~腰の組み立て~ (2015/07/02)
- 『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その3~足の組み立て~ (2015/06/30)
- 『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その2~足先の組み立て~ (2015/06/23)
- 『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』ガンプラ製作日記その1~ランナー紹介~ (2015/06/18)
SPONSORED LINK