SPONSORED LINK
【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その9『LPコマンド「フルパワー」で大ダメージを与える3つのポイント』

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』のチーム制圧戦の攻略方法の話題です。
チーム制圧戦。うまく「フルパワー」を当てれてたら、勝てたのになぁってことありますよね。
今回はチーム制圧戦攻略その9『LPコマンド「フルパワー」で大ダメージを与える3つのポイント』についてです。
2019年12月28日:記事をブラッシュアップ・追記しました
■はじめに
相手より多くのスコアを獲得すれば勝利です。より多くのスコアを獲得するか、相手が獲得するスコアを減らすかのどちらかを目指せばいいわけです(^-^)
今回はLPコマンドのフルパワーを効果的に使って、より多くのスコアを獲得することを目指します。
まずは、当たり前ですがフルパワーのレベルは高ければ高い方がいいです。今回はそういう話では無く、どういうタイミングで使うのが効果的かということに絞って話します。
■効果的なタイミングについて
【1】アタックハイ(フル)ブーストがかかった状態で得意属性の敵機体に命中
【2】得意属性の敵機体に命中
【3】敵機体に防御される
【4】敵機体に回避される
【2】得意属性の敵機体に命中することが出来れば及第点と考えていいでしょう。
つまり得意属性の敵に防御も回避もされずに命中させることを目指しましょう。
■回避されない為には
命中率を100%以上にする。出来れば110%くらいは欲しいところです。
もし命中率が100%ちょうどしか無い場合は、回避率が0%の敵機体をターゲットにするのがいいでしょう。チーム制圧戦開始直後に相手の回避率をよく見ておくか、メモしておくといいでしょう。
これで敵機体に回避されるリスクは大幅に減ります。
命中率は110%くらいは欲しいです。回避の高い相手ばかりだと狙う敵がいなくなったり、回避の高い機体に攻撃するしかなってしまいます。
■防御されない為には
得意属性の敵機体が防御しそうな時にはフルパワーを使わない。これしかないですね。
防御しそうな時ってのはどういう時かというと。相手にとって、苦手属性が前衛に2機以上いる時じゃないでしょうか。苦手属性からの攻撃を2回もくらったらたまったもんじゃ無いですからね(^^;)
■まとめ
いかがでしたか?
今回は『LPコマンド「フルパワー」で大ダメージを与える3つのポイント』についてご紹介しました。これで、うまく「フルパワー」を当てれてたら、勝てたのになぁって悔しい思いをすることが無くなればいいですね~
ぜひ参考にしてください(^-^)
ではでは~(^_^)/~
■関連エントリ
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~

ガンプラの製作過程を大きな写真で紹介。毎日更新しているガンプラブログ
ガンプラ公国
■お得情報
【1】「SDガンダムオペレーションズ」特典がもらえる招待コード
『5beb2f92』
もらえる特典は

SDガンダムオペレーションズTOPページ
【2】「SDガンダムオペレーションズ」の課金に使えるWebMoneyを無料でゲット!
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!知ってる人だけが得をする。やらなきゃ損。

△△△通常登録では何ももらえませんが、このバナーから登録⇒7日以内にハピタスのサービスを利用したら、400ポイント(円)ゲットできます♪
クリック⇒ハピタスの詳細
2018年4月2日:加筆・修正
2015年8月30日:初掲載
- 関連記事
-
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その11『LPコマンド「防御」で相手スコアを減らす』 (2020/01/11)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その10『「フルブースト」は攻防の要~獲得スコアを増やしたり、敵スコアを減らしたり~』 (2020/01/04)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その9『LPコマンド「フルパワー」で大ダメージを与える3つのポイント』 (2019/12/28)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その8『回避特化型ユニットの作り方』 (2019/12/07)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その7『サブメンバー時に役立つパイロットスキル』 (2019/11/30)
SPONSORED LINK