SPONSORED LINK
『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その4~上胴体の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』の上胴体を組み立てます。
キャノン砲を支える部分と頭を乗せる部分にパーツが分かれていて、それらを組み立てます。

う~ん。これも通常のモビルスーツとはずいぶんと変わった形状ですね~。なかなか楽しいです。

さらのキャノン砲の熱を吐き出す煙突?は排煙装置?を取り付けます。


これで上胴体は完成です。

さっそく下胴体にドッキング。

サイドビューです。

胴体は360度回転します(^-^)

ではでは~(^_^)/~
作っているのは▽▽▽のガンプラです(^-^)
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
HG RTX-65 ガンタンク初期型製作日記
ガンプラ製作日記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
無料で遊べるブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の記事も書いています。
SDガンダムオペレーションズの記事
あなたもハピタスを利用して無料でガンプラをゲットしてみませんか?
下記から無料会員登録したら30ポイント(円)ゲット!

クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その6~腕の組み立て~ (2015/10/15)
- 『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その5~頭の組み立て~ (2015/10/13)
- 『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その4~上胴体の組み立て~ (2015/10/09)
- 『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その3~胴体の組み立て~ (2015/10/08)
- 『HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)』ガンプラ製作日記その2~キャタピラの組み立て~ (2015/10/06)
SPONSORED LINK