SPONSORED LINK
『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その1~ランナー紹介~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
2015年7月発売の新しいキットです。
ガンダム系のキットを組むのは陸戦型ガンダム以来です。そしてファーストガンダムを作るのは、これが初めてす。
多色成形のランナーです。最近はランナーを色ごとにわけているキットが多かったので多色成形ランナーはひさしぶりに見た気がします。

ガンダムではお馴染みの白いランナーです。

関節や武器類のパーツが収められた黒いランナーです。

ビームサーベルのクリアパーツとポリキャップとシールです。

ランナーは5枚と非常にシンプルです。とはいえ多色成形ランナーがいろごとに分割されていれば8枚になっていたハズなのでHGとしては平均的なランナー数ですね(^-^)
さあてガンダムを組むぞ~

ではでは~(^_^)/~
■製作中プラモデル
■関連アイテム
■「機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)」ガンプラ製作記事
HGUC シャア・アズナブル専用 ゲルググ
ハロ
HGUC MSM-07 ズゴック
HGUC MSN-02 ジオング
HGUC MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム
HGUC RX-75 ガンタンク
HGUC MSM-03 ゴッグ
HGUC MSM-04 アッガイ
RG MS-06F 量産型ザク
HGUC 197 ギャン
RG シャア専用ズゴック
HGUC 196 グフ
HGUC RX-77-2 ガンキャノン
HGUC RX-78-2ガンダム
HGUC MS-06S シャアザク
■関連エントリ
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
- 『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その5~胸の組み立て~ (2015/11/05)
- 『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その4~腰の組み立て~ (2015/11/03)
- 『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その3~足の組み立て~ (2015/10/29)
- 『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その2~足先の組み立て~ (2015/10/27)
- 『HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム』ガンプラ製作日記その1~ランナー紹介~ (2015/10/22)
SPONSORED LINK