SPONSORED LINK
ポイントサイトの時給を検証2012年12月【時給ランキング】

いつもご訪問ありがとうございます。無重力の騎士です。
今、わたしが毎日こつこつとお小遣いかせぎををしているポントサイトの中で、広告(案件)をいっさい使わず、検索やゲームやアンケートなどのコンテンツのみでいくら稼げるのかを時給に換算して比較します。
こつこつと効率よく稼ぎたいという方にとってこのランキングが少しでも参考になればうれしいです。
詳しい検証の条件はこちらの記事を見てください。
こういう結果になりました。

薄い赤色が今月から活動を始めた新しいサイトです。
【先月と比べて】
全体の平均時給が11%アップしました(^_^)/
時給アップの要因としては.....
【1】ゲットマネーが約2倍と大幅に時給がアップしたこと
【2】3つのサイトが時給200円超えしたこと。10サイト中1サイト⇒3サイト
ではないかと思っています。
懸念材料としては
時給100円超えサイトが5サイト⇒4サイトと減少した。
【各サイトの感想】
1位はゲットマネー:なんと!先月の6位から5ランクアップ。時給は一気に2.5倍。あきらかに訪問時間短縮の効果でしょう。やはり非効率なコンテンツへの参加をやめて、訪問時間の短縮をするのは効果的な手法であることが立証されました。ビンゴの攻略を勉強した成果による上積みも期待出来ますし、今後もっとも期待出来るサイトといえるでしょう。首位初獲得おめでとう(^_^)/
2位のタメトク:今月もリニューアルキャンペーンの占いの1000ポイント(100円)に当選しました。この特別収入があったにもかかわらず、首位の座を奪われました。しかし時給は10%アップ。来月には会員ランクもアップ出来そうですし、まだ上積みはありそうです。会員ランクアップで力を蓄えて、首位奪還を目指します。
3位のECナビ:先月から1ランクダウンするも、時給は8%アップ。今月はアンケートを頑張りました(^_^)/~時給200円台に復活。3強を形成しました。
4位のポイントハンター:先月から1ランクダウン。時給は4%アップ。ポイントマスによく止まれたおかげでしょう。すごろくの20円次第。なんとかゴールしたいものです。
5位はげん玉:先月から1ランクダウン。時給は1%アップ。先月は初日でビンゴして1000円獲得した特別収入があり大きく飛躍したのですが、今月はキャンペーン参加報酬の100円獲得などの効果のおかげで時給UP出来ました。

上にあるのと同じ結果をここにも載せておきます。(表が上の方にありすぎて見にくいかと思いまして)

6位はポイントモンキー:先月の5位から1ランクダウン。時給は25%悪化。検索ポイントの減少に加えて、頼みの綱だった『お宝バナー』まで獲得額が大きく減ってしまいました。
7位はモッピー:2ランクアップしました。時給は22%もアップ。実は、非効率コンテンツへの参加をやめました。そのおかげで訪問時間を短縮でき時給を改善することが出来ました。モッピーアドベンチャーも相変わらず好調で連続ゴール記録を更新中です。
8位はフルーツメール:先月と変わらずの8位。モッピーに抜かれたものの、ポインティアを抜きました!!時給も1%ですがアップしました。今月からゴールド会員。ゴールド効果が来月あたりからぼちぼち出てくるのではないでしょうか。
9位はポインティア:先月の7位から2ランクダウンです。時給が13%悪化。クリックポイント廃止による収入ダウンの影響が出てきました。
10位はお小遣い.JP:初登場10位。それほど悪いわけではないのですが、まわりの強豪たちには立ち向かえなかったようです。ほんの2か月前までのげん玉と同じ時給56円台なのですが...。
【まとめ】
残念ながら現状では復活の見込みの無いポイントモンキーと最下位のお小遣い.JPを活動休止とします。来月は新しいサイトをひさしぶりにふたつ加えて【ポイントサイトの時給を検証】を続けます。
時給100円越えの強力新人を期待します!
ではでは(^_^)/~

薄い赤色が今月から活動を始めた新しいサイトです。
【先月と比べて】
全体の平均時給が11%アップしました(^_^)/
時給アップの要因としては.....
【1】ゲットマネーが約2倍と大幅に時給がアップしたこと
【2】3つのサイトが時給200円超えしたこと。10サイト中1サイト⇒3サイト
ではないかと思っています。
懸念材料としては
時給100円超えサイトが5サイト⇒4サイトと減少した。
【各サイトの感想】
1位はゲットマネー:なんと!先月の6位から5ランクアップ。時給は一気に2.5倍。あきらかに訪問時間短縮の効果でしょう。やはり非効率なコンテンツへの参加をやめて、訪問時間の短縮をするのは効果的な手法であることが立証されました。ビンゴの攻略を勉強した成果による上積みも期待出来ますし、今後もっとも期待出来るサイトといえるでしょう。首位初獲得おめでとう(^_^)/
2位のタメトク:今月もリニューアルキャンペーンの占いの1000ポイント(100円)に当選しました。この特別収入があったにもかかわらず、首位の座を奪われました。しかし時給は10%アップ。来月には会員ランクもアップ出来そうですし、まだ上積みはありそうです。会員ランクアップで力を蓄えて、首位奪還を目指します。
3位のECナビ:先月から1ランクダウンするも、時給は8%アップ。今月はアンケートを頑張りました(^_^)/~時給200円台に復活。3強を形成しました。
4位のポイントハンター:先月から1ランクダウン。時給は4%アップ。ポイントマスによく止まれたおかげでしょう。すごろくの20円次第。なんとかゴールしたいものです。
5位はげん玉:先月から1ランクダウン。時給は1%アップ。先月は初日でビンゴして1000円獲得した特別収入があり大きく飛躍したのですが、今月はキャンペーン参加報酬の100円獲得などの効果のおかげで時給UP出来ました。

上にあるのと同じ結果をここにも載せておきます。(表が上の方にありすぎて見にくいかと思いまして)

6位はポイントモンキー:先月の5位から1ランクダウン。時給は25%悪化。検索ポイントの減少に加えて、頼みの綱だった『お宝バナー』まで獲得額が大きく減ってしまいました。
7位はモッピー:2ランクアップしました。時給は22%もアップ。実は、非効率コンテンツへの参加をやめました。そのおかげで訪問時間を短縮でき時給を改善することが出来ました。モッピーアドベンチャーも相変わらず好調で連続ゴール記録を更新中です。
8位はフルーツメール:先月と変わらずの8位。モッピーに抜かれたものの、ポインティアを抜きました!!時給も1%ですがアップしました。今月からゴールド会員。ゴールド効果が来月あたりからぼちぼち出てくるのではないでしょうか。
9位はポインティア:先月の7位から2ランクダウンです。時給が13%悪化。クリックポイント廃止による収入ダウンの影響が出てきました。
10位はお小遣い.JP:初登場10位。それほど悪いわけではないのですが、まわりの強豪たちには立ち向かえなかったようです。ほんの2か月前までのげん玉と同じ時給56円台なのですが...。
【まとめ】
残念ながら現状では復活の見込みの無いポイントモンキーと最下位のお小遣い.JPを活動休止とします。来月は新しいサイトをひさしぶりにふたつ加えて【ポイントサイトの時給を検証】を続けます。
時給100円越えの強力新人を期待します!
ではでは(^_^)/~
- 関連記事
-
- ポイントサイトランキング2013年2月【時給ランキング】【ポイントサイトの時給を検証】 (2013/02/25)
- ポイントサイトの時給を検証2013年1月【時給ランキング】 (2013/01/30)
- ポイントサイトの時給を検証2012年12月【時給ランキング】 (2012/12/26)
- ポイントサイトの時給を検証2012年11月【時給ランキング】 (2012/11/27)
- ポイントサイトの時給を検証2012年10月【時給ランキング】 (2012/10/27)
SPONSORED LINK