SPONSORED LINK
武田尾温泉『マルキ旅館』大自然の絶景を眺めながらの入浴は気持ちいいですよ~(^-^)~貸切露天風呂編~【JR武田尾駅から516m】

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
2015年(平成27年)のゴールデンウィークに宿泊した武田尾温泉『マルキ旅館』レポートその5(最終回)です(^-^)
今回は貸切露天風呂編です。
大自然を眺めながら入浴することが出来ます(^-^)それがこの貸切露天風呂の最大のウリです。気分爽快です。

すだれと植木で視線を遮って外から見られないようにしてあります。

こちらからはこういう景色がちょっとしたスキマなどから広がっています(^-^)山と川を一望出来ますし、川のせせらぎも心地いいです(^-^)

泉質は弱放射能泉。温度が低いのでわかしています。湯量が足りないので殺菌処理をして再使用してます。いわゆる循環を行っています。が、殺菌すると感じられるカルキ臭はしませんでした。ツルツル感が多少ありましたので弱アルカリ性で美肌効果は多少期待出来るかも?

まあ、一言で言うと大したお湯じゃありません。放射能泉なのに露天にするというセンスもいただけません。

泉質は置いといて、絶景を見ながらの入浴は気持ちいいです。
貸切風呂の入り口です。

あ、そうそう。タオルは肌触りがよかったです。吸い込みは悪かったですが(´∀`;A


ではでは(^_^)/~
武田尾温泉『マルキ旅館』大阪のスグ近くなのに秘境感を満喫出来る温泉旅館~景色と外観編~
武田尾温泉『マルキ旅館』泊まってみたい魅力満載!情緒たっぷりの趣きのある部屋~部屋編~
武田尾温泉『マルキ旅館』これぞ日本の伝統的な旅館のスタンダード~旅館内の雰囲気編~
武田尾温泉『マルキ旅館』三田牛のすき焼きと鯉の洗いが絶品!またリピートするしかないレベル~食事編~
武田尾温泉『マルキ旅館』大自然の絶景を眺めながらの入浴は気持ちいいですよ~(^-^)~貸切露天風呂編~
- 関連記事
-
- 『湯元 菖蒲の湯 樺川荘本館(かばかわ)』食材は値段相応だが、きちんと調理された美味しい食事~晩御飯編~【香川県高松市塩江町安原上東1394-1】 (2016/11/29)
- 『湯元 菖蒲の湯 樺川荘本館(ゆもとしょうぶのゆ かばかわそうほんかん)』温泉過疎地の香川県で本格的なぬるぬる美人の湯が楽しめる宿を見つけた~外観と館内編~【香川県高松市塩江町安原上東1394-1】 (2016/11/25)
- 武田尾温泉『マルキ旅館』大自然の絶景を眺めながらの入浴は気持ちいいですよ~(^-^)~貸切露天風呂編~【JR武田尾駅から516m】 (2016/05/20)
- 武田尾温泉『マルキ旅館』三田牛のすき焼きと鯉の洗いが絶品!またリピートするしかないレベル~食事編~【JR武田尾駅から516m】 (2016/05/17)
- 武田尾温泉『マルキ旅館』これぞ日本の伝統的な旅館のスタンダード~旅館内の雰囲気編~【JR武田尾駅から516m】 (2016/05/13)
SPONSORED LINK