SPONSORED LINK
『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その5~胸の組み立て~
まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
写真は『HGUC 百式』の胸ブロックです。

首が結構、後方に傾けることが出来ます。それにしても青いボディと金色の色分けが成型色で再現されているのは、なかなかよく出来ています(^-^)

肩関節は多少前後に可動する構造です。リバイブ版は上下に動くタイプが主流なのでちょっとめずらしいです。

背中にはムーバルシールド&バクパックを固定する穴が開いています。

腰も曲がります。おじぎをするような姿勢をとることが出来ます。ポージングの幅が広がります(^-^)


では、胸ブロックをドッキングさせます。

金色一色のところに青いボディがドッキングしました(^-^)だいぶ印象が変わりますね~

こうやってみると、なかなか見栄えのするモビルスーツです(^-^)

ここまで腰を反らすことが出来ます(^-^)

ではでは~(^_^)/~
HGUC ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)
HGUC PMX-003 ジ・オ
HGUC ディジェ
HGUC リックディアス (クワトロ・バジーナカラー)
HGUC バイアラン
HGUC ガルバルディ
HGUC バーザム
HGUC ゼータガンダム
HGUC RMS-108 マラサイ
HGUC 百式
HGUC ガンダムMk-II (ティターンズ)
HGUC キュベレイ
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
ガンプラ製作テクニック
写真は『HGUC 百式』の胸ブロックです。

首が結構、後方に傾けることが出来ます。それにしても青いボディと金色の色分けが成型色で再現されているのは、なかなかよく出来ています(^-^)

肩関節は多少前後に可動する構造です。リバイブ版は上下に動くタイプが主流なのでちょっとめずらしいです。

背中にはムーバルシールド&バクパックを固定する穴が開いています。

腰も曲がります。おじぎをするような姿勢をとることが出来ます。ポージングの幅が広がります(^-^)


では、胸ブロックをドッキングさせます。

金色一色のところに青いボディがドッキングしました(^-^)だいぶ印象が変わりますね~

こうやってみると、なかなか見栄えのするモビルスーツです(^-^)

ここまで腰を反らすことが出来ます(^-^)

ではでは~(^_^)/~
■製作中プラモデル
■「機動戦士Zガンダム」ガンプラ製作記事
HGUC ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)
HGUC PMX-003 ジ・オ
HGUC ディジェ
HGUC リックディアス (クワトロ・バジーナカラー)
HGUC バイアラン
HGUC ガルバルディ
HGUC バーザム
HGUC ゼータガンダム
HGUC RMS-108 マラサイ
HGUC 百式
HGUC ガンダムMk-II (ティターンズ)
HGUC キュベレイ
■関連エントリ
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
ガンプラ製作テクニック
- 関連記事
-
- 『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その7~腕の組み立て~ (2016/08/25)
- 『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その6~頭の組み立て~ (2016/08/23)
- 『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その5~胸の組み立て~ (2016/08/22)
- 『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その4~腰の組み立て~ (2016/08/20)
- 『HGUC 200 MSN-00100 百式』ガンプラ素組製作日記その3~足の組み立て~ (2016/08/18)
SPONSORED LINK