SPONSORED LINK
『チキンカツ弁当&焼き鳥弁当』直売所の手作り弁当の実力は?【アルムの里 瀬戸玉井直売所 (たまちゃん食堂)】

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
昨年(2016年)の夏に卵かけご飯を食べに行ったアルムの里。その時に店で売ってた弁当が気になっていたので食べてみました。
『チキンカツ弁当&焼き鳥弁当』ふたつで880円でした。値段的にはスーパーの弁当よりちょい高め。
まずはチキンカツ弁当からいきます(^-^)農弁というタイトルがいいですね。ちなみにチキンカツ弁当とはどこにも書かれていません。

入っているオカズはチキンカツは胸肉使用で3切れ。からあげはモモ肉使用で1切れでした。
どちらも合成肉では無くちゃんとした肉を使っている模様。なかなか立派です。スーパーだと合成肉か小麦粉を混ぜてつくねみたいなのを使っているので、この値段でちゃんとした肉を使っているのは立派です。

衣もサクっとしてます。まともな油を使っているのではないでしょうか。

次に「焼き鳥弁当」です。

スーパーの焼き鳥は硬いのが主流ですが、これはやわらかいです。肉がまとも&ちゃんと調理されているのでしょう。

どうですか、このやわらかそうな肉質感(^-^)

どちらの弁当も値段的にはスーパーの弁当に毛が生えた程度ですけど、味は全然こちらの方が美味しいです。
ごちそうさまでした(^-^)
ではでは~(^_^)/~
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
おすすめ岡山グルメ(イタリアン・フレンチ)リスト
グルメレポートはこちらからどうぞ→食べ歩き
アマゾンギフト券(Amazonギフト券)を無料でもらう裏技(チート)
「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽ネットショッピング・通販の最強のパートナー(^-^)通販するたびに小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
通販はしないなぁと言う方(^^ゞネットで稼ぐ方法はいろいろあります。スキマ時間を使って小遣いゲットしませんか?
あなたにぴったり合う小遣い稼ぎがきっと見つかりますよ~(^-^)
おすすめのポイントサイト
- 関連記事
-
- 『トスティーノコーヒー』ほんもののコーヒーを飲める店(*^^*)カフェインレス(デカフェ)も2種類の豆から選べる【JR高島駅から1138m】 (2017/05/05)
- 『松寿司』昭和30年代にタイムスリップ5千円で味わえる至高の寿司屋はココ【電停城下駅から183m岡山県岡山市北区中山下1-4-12 】 (2017/04/07)
- 『チキンカツ弁当&焼き鳥弁当』直売所の手作り弁当の実力は?【アルムの里 瀬戸玉井直売所 (たまちゃん食堂)】 (2017/03/31)
- 『おかやま工房 国富店』うわさのカレーパンはやっぱり美味しかった (2017/02/24)
- 『72cafe (ナツカフェ)』+500円の特別プレートのデザートに感動【岡山県倉敷市新田3219-3 】 (2017/02/10)
SPONSORED LINK