SPONSORED LINK

まいどっ無重力の騎士です。
岡山駅前にあるイタリアン/フレンチのレストラン『SORA(ソラ)』のランチを食べてきました(^_^)/
↑↑↑上の写真は席から撮影した写真です。夜景だと絶景でしょうね(^_^)
2012年1月にオープンした新しい店です。
店の中は花であふれています。とても華やかです。

そして天井には豪華なシャンデリア!!

新しいので当然どこもかしこもキレイです。
4800円のコースを予約してたのですが、最初に出てきたのがイキナリのフォアグラです(^_^)
人生初まって以来初めて食べるフォアグラでしたが、少々あぶらっこいですがすごくおいしかったです(^_^)/

そしてパンが登場

パンに塗るソースが3種類も用意されていました。わたしは人参のソースが少し甘くて気に入りました。

彩りゆたかな前菜です。
素晴らしい眺望を見ながらこういう料理を食べられるわけです。

ここでパスタが登場。平打ち麺です。結構好きなんですよね!平打ちめん。
嫁はこれを見た瞬間にこのペースで食べ続けたらメインまでにギブアップすると判断し、このパスタの大半はわたしの腹におさまりました。

メイン料理第一弾の魚料理です。この時点でいつものように『腹がはった』と嫁が騒ぎ出しました。

口直しのシャーベット。

メインの料理第二弾の肉料理です。
肉の下のポテトのピューレ(じゃがいものすりおろし)が敷かれているのですが、今日の料理の中で一番おいしかったです。おそらく旬でもなんでもないじゃがいもが一番おいしかったということはよほど味付けがわたしの口にあっていたのでしょう。

ドルチェ(デザート)です。これも見た目にもきれいでおいしかったです。

エスプレッソです。

都会的なサービスと落ち着いた食事が楽しめるとても良い店だと思いました。
食材もいいものを使っていると感じましたが、それ以上に味付けがわたしにはとてもあっていました。
そうそう、途中となり(といっても仕切られているのでほとんど見えない)のおばあさんが体調を崩され(気を失ってるように見えた)車イスで運ばれて行きました。
それにもスタッフの方は慌てず、騒がず迅速に必要な対応をされていました。なので車いすで運ばれて行くまでまったく気が付かずに食事をしていました。
スタッフの方の対応力も相当高いように感じました。
この店、間違いなく再訪します。レギュラー入りです(^_^)/
関連ランキング:イタリアン | 郵便局前駅、田町駅、県庁通り駅
ではでは~(^_^)/~
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
おすすめ岡山グルメ(イタリアン・フレンチ)リストグルメレポートはこちらからどうぞ→
食べ歩きアマゾンギフト券(Amazonギフト券)を無料でもらう裏技(チート) 「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽ネットショッピング・通販の最強のパートナー(^-^)通販するたびに小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒
ハピタスの詳細通販はしないなぁと言う方(^^ゞネットで稼ぐ方法はいろいろあります。スキマ時間を使って小遣いゲットしませんか?
あなたにぴったり合う小遣い稼ぎがきっと見つかりますよ~(^-^)
おすすめのポイントサイト
- 関連記事
-
SPONSORED LINK
テーマ : 日記
ジャンル : アフィリエイト
無重力の騎士さん、こんばんは♪
お料理、とてもおいしそうですね!
私、フォアグラは食べたことがありません(笑)。
なので、とても気になります。
うちの家族で私以外は食べたことがあるのに、なぜか私だけ
食べる機会がありませんでした(^^;
今度、奮発して食べてみようかなぁ…。
ネットマイルビンゴ、無重力の騎士さんもコンプ出来ません
でしたか…うーん、残念。。。
今回思ったことは、やっぱりトートバッグよりもドッグフードの方が
頼りになるということでしょうか(笑)。
ネットマイルビンゴの当選番号は私もブログに記載しようと思ったの
ですが、午前・午後の2回と言うのはきついかなぁ…と思って、
今の所、実現できそうにありません(^^; 応援ポチ☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
無重力の騎士さん、こんばんは
帰省はどうだったでしょうか?
このイタリアンは、ちょっと一度食べてみたくなるような画像で・・
うちもパスタくらいは食べるんですが、
なかなかコース料理は食べる機会も少ないです。
昨日は、久しぶりに、ひつまぶしを食べに行きました。
値段も欠航しましたし、一時間待ちでしたが、
しっかり味わって食べてきました。
明日から我が家も帰省となります。4時間くらいのドライブです(*´ -`)ノ
岡山駅の構内ってキレイですよね。
20年以上前に比べて、だいぶ都会的になった
イメージありますね。
そんなところにイイお店見つけましたねぇ。
僕も記事拝読して行きたくなってきましたよ。
スタッフの対応力が高いというのも、
お気に入りになりそうな感じで結構!
大阪駅もここ数年で随分様変わりした
と僕も久々にうろついて痛感しております。
その反面、昔の良かった風情が
消えてしまっているとしたら
ちょっと寂しいですよね・・・
駅弁とか、美味しいの食べてみたいですなぁ。
なっつさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> お料理、とてもおいしそうですね!
とてもおいしかったです。
> 私、フォアグラは食べたことがありません(笑)。
> なので、とても気になります。
> うちの家族で私以外は食べたことがあるのに、なぜか私だけ
> 食べる機会がありませんでした(^^;
> 今度、奮発して食べてみようかなぁ…。
4000円台のコースに出せるんですから、それほど高級食材でも
無いのかもしれませんね。
もちろんピンキリでしょうけど
> ネットマイルビンゴ、無重力の騎士さんもコンプ出来ません
> でしたか…うーん、残念。。。
だめでした(^^ゞ
> 今回思ったことは、やっぱりトートバッグよりもドッグフードの方が
> 頼りになるということでしょうか(笑)。
そうですね。
ドッグフードの方がいいですね(^_^)/
> ネットマイルビンゴの当選番号は私もブログに記載しようと思ったの
> ですが、午前・午後の2回と言うのはきついかなぁ…と思って、
> 今の所、実現できそうにありません(^^; 応援ポチ☆
ゲットマネービンゴよりも需要も少ないでしょうしね。
掲載しているサイトを教えていただきありがとうございます。
やまさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 帰省はどうだったでしょうか?
正月に続いての帰省だったのですが、これといって変化なく
暮らしていることが確認出来よかったです。
> このイタリアンは、ちょっと一度食べてみたくなるような画像で・・
> うちもパスタくらいは食べるんですが、
> なかなかコース料理は食べる機会も少ないです。
馴染みが無いとなかなか
フラッと行って食べるって感じの料理でも無いですから^_^;
でも、慣れてくるとなんの抵抗も無くフラっと立ち寄りますけど(^^ゞ
> 昨日は、久しぶりに、ひつまぶしを食べに行きました。
> 値段も欠航しましたし、一時間待ちでしたが、
> しっかり味わって食べてきました。
ひつまぶし。いいですよね~
2年位前に食べましたが
ウナギが柔らかくておいしかったと記憶しています(^_^)
> 明日から我が家も帰省となります。4時間くらいのドライブです(*´ -`)ノ
いってらっしゃ~い。お気をつけて(^_^)/
たかさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 岡山駅の構内ってキレイですよね。
> 20年以上前に比べて、だいぶ都会的になった
> イメージありますね。
何年か前(10年くらいでしたっけ?)に大改装してから
ずいぶんとキレイになりましたね。
ホームへのアプローチもスッキリしたと思います。
> そんなところにイイお店見つけましたねぇ。
> 僕も記事拝読して行きたくなってきましたよ。
機会がありましたら立ち寄ってみてください(^_^)
岡山の外食って味付けが濃いところ多いんですけど
イタリアンやフレンチはそんなこと無いので
関西人の口にも合うんです。
> スタッフの対応力が高いというのも、
> お気に入りになりそうな感じで結構!
ここのスタッフはかなりレベル高いと思います。
スタッフサービスにはうるさい(といっても何も文句はいいませんよ)
わたしでも大満足でした。
> 大阪駅もここ数年で随分様変わりした
> と僕も久々にうろついて痛感しております。
> その反面、昔の良かった風情が
> 消えてしまっているとしたら
> ちょっと寂しいですよね・・・
風情は正直無くなった部分多いと思います。
まあ京都駅もそうでした。
やはり近代的にすると以前のものに慣れている人には
どうしても違和感あると思います。
> 駅弁とか、美味しいの食べてみたいですなぁ。
次に行った時には入場券使ってでも駅弁ゲットします(^_^)/