SPONSORED LINK
再訪!『粟井温泉 あしもり荘』相変わらず変わりだねの絶品料理がずらりと並びました(^-^)~晩ご飯編~【岡山県岡山市北区粟井2223-1 】

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
再訪!『粟井温泉 あしもり荘』シリーズ第二弾は晩御飯編です。
まずはお品書きを確認。あるわあるわ、あしもり荘独特の料理の数々。たけのこのすり流しとか生姜のシャーベット。ここ以外ではなかなかお目にかかれない料理がならんでいます。ああ、あしもり荘に来たんだなぁって感じです。

早速出ました。あしもり荘名物のスリ流しシリーズ。すり流しというのは、ようするにおろし金で食材をおろしているものなんです。代表的なのは大根おろしですね。

あしもり荘では珍しいものをおろします。今回はタケノコです。ほんのりとタケノコの匂いと味が楽しめて美味しかったです(^-^)
カンパチとキングサーモンの刺し身です。

あしもり荘お得意のスリ流し。大根おろしがついています。刺し身と大根おろしを一緒に食べると、さっぱりと美味しくいただけます。特に脂っぽいカンパチやサーモンにはぴったりです。

ここで口直しのシャーベット。なんと生姜のシャーベット!たぶん初めて食べました。ちょっと味がキツイですが、口直しにちょっと食べる分にはさっぱりスッキリで美味しいです。

丸なすとたけのこです。前回も、この丸なすの美味しさに驚きましたが、今回も驚きました(*^^*)

そういえば、ここのご主人は私達の苦手な食材や前回泊まった部屋を手帳に書いているようです。細やかなサービスです。こういうことされると余計にリピートしたくなるってもんです。
牛肉のしゃぶしゃぶです。あしもり荘では脂分の少ない牛肉を選んでいるそうです。若い方には少し不満があるかも?まあある程度年齢のいった方にはすっと食べれて良いかもしれません。このしゃぶしゃぶには黄ニラがついているのですが、美味しいです。

豆ご飯

味噌汁でシメです。

最後はデザート。

いやぁ今回も期待を裏切らないラインナップと絶品ぶりでした(^-^)また、そのうちリピートしたいです。
ではでは~(^_^)/~
関連ランキング:郷土料理(その他) | 東総社
- 関連記事
-
- 『~大人の隠れ家リゾート~ ホテルモアナコースト』リゾートホテルのスイートルーム宿泊体験記1~ホテル外観と館内編~【 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂186-16 】 (2017/08/04)
- 再訪!『粟井温泉 あしもり荘』相変わらずしじみだらけの絶品味噌汁は健在でした~朝ご飯編~【岡山県岡山市北区粟井2223-1 】 (2017/07/24)
- 再訪!『粟井温泉 あしもり荘』相変わらず変わりだねの絶品料理がずらりと並びました(^-^)~晩ご飯編~【岡山県岡山市北区粟井2223-1 】 (2017/07/21)
- 再訪!『粟井温泉 あしもり荘』料理自慢のこじんまりとした温泉宿【岡山県岡山市北区粟井2223-1 】 (2017/07/14)
- 『湯元 菖蒲の湯 樺川荘本館(かばかわ)』白味噌の味噌汁と卵焼きが美味しい(^-^)~朝食編~【香川県高松市塩江町安原上東1394-1】 (2016/12/09)
SPONSORED LINK