SPONSORED LINK
ポイントサイトの時給VS内職の時給!!どっちが稼げるのか?

まいどっ無重力の騎士です。
毎日こつこつと訪問してポイントサイトで稼いでいます。
一方、昔ながらの内職で稼ぐという方法もあります。
果たしてどっちの方が稼げるのでしょう。
ポイントサイトと内職それぞれの時給で比較してどちらが稼げるのかを検証してみたいと思います(^_^)/
【時給対決】
まずは、内職の時給ですがグーグルで検索してみたところ、内職の時給は200円~300円との記事を見つけました。
参考にさせていただいた記事
一方ポイントサイトでこつこつと案件利用はせずにクリックしたり検索したりゲームしたりで稼げる時給は200円弱です。
詳しくはわたしが毎月発表している下記の記事をごらんください。
時給ランキング
結構いい勝負ですね。
内職の方に分はあるもののポイントサイトでも結構稼げますね。
約1年前に検証した時には内職の方が断然時給がよかったんですけど(^^ゞ
その時の記事は下記です。
ポイントサイトの時給VS内職の時給
1年前のポイントサイトの時給は30円台でしたから(^^ゞ
この1年で飛躍的によくなったということですね。
稼げるポイントサイトをの発掘しあまり稼げないポイントサイトの活動は休止。さらに稼げるポイントサイトの中でも稼げるコンテンツと稼げないコンテンツを時給計算して仕分け。
こういうことを1年間繰り返してきた結果、30円⇒180円と約6倍になったんでしょう(^_^)/
で、結論ですが....時給は内職の勝利かな。
来年には内職の時給を超えられるように地道に頑張りますよ~
ただしポイントサイトで広告利用をするのならポイントサイトの圧勝ですね。
無料会員登録程度の広告を利用するだけでも内職の時給を上回るのは簡単だと思います。
【自由度対決】
内職の完敗でしょう。納期もありますし、今日はたくさんやりたいと思っても仕事が無いなんてこともザラでしょう。
その点ポイントサイトはやりたい時にやりたいだけやればいいですね。なにもやらなくても誰にも怒られないですし(笑)
【稼げる額】
短期間勝負ならポイントサイトの圧勝でしょう。FX口座開設後取引やクレジットカード発行などを行えば簡単に10~20万円くらいは稼げるでしょう。
長期間勝負となるとポイントサイトは息切れするのでいい勝負になるのではないでしょうか。
なにしろFX口座開設後取引やクレジットカード発行などの高額報酬の広告には限りがありますから(^^ゞ
まあ、ポツポツと申し込める新しい広告はあるでしょうが、初めのころのようにどんどん稼ぐというわけにはいかないでしょう。
まあ、強いていえばブログを開設してポイントサイトを紹介したくさんの方に会員登録してもらえば友達報酬をもらえて稼ぎ続けるかもしれません。
それにしても、FX口座開設後取引やクレジットカード発行ほどは簡単には稼げないです(^^ゞ
あとは、より効率のいいポイントサイトの優秀なコンテンツでの活動に絞ったり活動するサイト数を増やしたりしたらどうなるか?ですね。
それはこれからチャレンジしていきたいと思います。長期間勝負でも内職といい勝負は出来ると思います。
内職を始めるのはいろいろとハードルが高いですがポイントサイトはお気楽に始められていつでもやめれます。
そのあたりもポイントサイトの大きな魅力ですね(^_^)/
アルバイトが会社で禁止されているサラリーマンでも咎められることなく出来ますしね(^_^)/
ではでは~(^_^)/~
ポイントサイトでの小遣い稼ぎに興味を持たれた方はこちらの記事などいかがでしょうか?
準備【1】まずはフリーメールを作りましょう
がっつりと稼ぎたい方にはハピタスをオススメします。
ハピタスへは下記から無料会員登録出来ます。
30ポイント獲得出来ます

クリック⇒詳細記事
SPONSORED LINK
テーマ : ネットでお小遣い稼ぎ
ジャンル : アフィリエイト