SPONSORED LINK
激辛の中に強烈な旨味が感じられる高級インスタントカレー「小野員裕の鳥肌の立つカレー キーマカレー」

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
ちょっと贅沢な気分を味わえる高級レトルトカレーでランチしました(^-^)
ということでレビューします。
1人前¥ 443
アマゾンでポチリました
キーマカレーとはなにか調べてみた
「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語だそうです。意味は「細切れ肉」または「ひき肉」。ということでキーマカレーは「挽肉のカレー料理」ということになります。調理法は特定されてなくていろんな調理方法があるそうです。
わたしのイメージではひき肉とナスをカレー粉で炒めたものというイメージです。ま、これが我が家のキーマカレー。いつもありがとう無重力婦人(嫁)。美味しいキーマカレー作ってくれて(^-^)

カレー研究科「小野員裕」さん
作者の「小野員裕」さんのカレーを食べるのは今回で2回目になります。ちょっと調べてみたら結構有名な方でした。WIKIにものっていました⇒小野員裕 - Wikipedia

「カレー専門店の味を越えるレトルトカレーが可能であることを証明してみたかった」と箱に大きな文字でアピール。自らハードルをあげる姿勢。好きです。いさぎよし(^-^)
レトルトパウチ
箱絵をほぼそのままカラーで再現。気合が感じられます。

■お味
インスタントっぽさをまったく感じません。今まで食べたすべてのレトルトカレーの中で一番強い旨味を感じます。

■辛さ
からいっ。今まで食べたレトルトカレーの中で一番辛い。思わず辛いと言わずにいられない。
スパイスが強く効いていて、食べた直後からずっと口の中に辛さが残る感じ。いつまでも口の中に残る辛さ。

箱裏の表記でも辛口になってはいます。が、それにしても辛い。

■総評(★★★★☆)
ミンチ肉がたくさん入っているスープ少なめカレーです。
強烈な辛さと旨味。とにかくインパクト抜群。激辛なので万人にススメられるものではありません。というかめちゃめちゃ人を選ぶカレーです。
でもインスタントカレー好きなら一度は試しておきたい。そんなカレーです。

ごちそうさまでした(^-^)
ではでは~(^_^)/~
今まで食べた美味しいカレーの一覧は⇒美味しい高級レトルトカレー(ご土地カレー)の一覧リスト(具材別リスト)
もっとカレーの記事を読みたい方は⇒プチ贅沢レトルトカレー
アマゾンギフト券(Amazonギフト券)を無料でもらう裏技(チート)
「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!やらなきゃ損です!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒ハピタスの詳細
通販はしないなぁと言う方(^^ゞネットで稼ぐ方法はいろいろあります。スキマ時間を使って小遣いゲットしませんか?
あなたにぴったり合う小遣い稼ぎがきっと見つかりますよ~(^-^)
おすすめのポイントサイト
- 関連記事
-
- ほぼ無添加でインスタントっぽさゼロ。やわらかい牛肉がゴロゴロ。それが『婆娑羅カレー』 (2018/05/07)
- 「資生堂パーラービーフカレー」レビュー (2018/04/16)
- 激辛の中に強烈な旨味が感じられる高級インスタントカレー「小野員裕の鳥肌の立つカレー キーマカレー」 (2018/03/26)
- 『中村屋 純欧風ビーフカリー コク深いデミの芳醇リッチ』 (2018/03/23)
- 『飛騨高山牧場 飛騨牛ハンバーグカレー』 (2018/01/26)
SPONSORED LINK