SPONSORED LINK

いつもご訪問ありがとうございます。無重力の騎士です。
テレビを見ていたら、小龍包を食べたくなったと嫁が騒ぎ出しました。自分で作れると主張。特に断る理由も無いので『作って』とわたし。
自家製小龍包、楽しみです。
小龍包はちょっと作るのが難しいらしいのでより簡単な肉まんにメニュー変更。いそいそと嫁が作っています。
小麦粉を練ってパン生地ならぬ肉まん生地を作っています。
で、出来たのが冒頭のこれ

盛り付けたらこんな感じ。

味は....おいしいです(^_^)/
まず生地のモチモチ感が出来合いのものとは別次元。すっごくいい食感。そして具材も新鮮だし入っているものが断然豪華です。
まあ、551の蓬莱の肉まんと比べても遜色が無いというか、自家製の方がおいしいです。
さあて次は小龍包が食べれるのかな?
ではでは~(^_^)/~
この料理を作るのに参考にした記事は⇒
◆フライパンでお手軽 肉まん◆ こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
Vitantonio バラエティサンドベーカー VSW-450-W を購入してみたものの.....2013年8月16日:初掲載
2013年9月 5日:参考にした記事へのリンクを追加
下記から無料会員登録出来ます。30ポイント獲得出来ます

クリック⇒
詳細記事
- 関連記事
-
SPONSORED LINK
テーマ : 日記
ジャンル : アフィリエイト
無重力の騎士さん、こんばんは。
いつも、コメント有難うございます<(_ _)>
立派な肉まんですね。
しかも、炊飯器を使う技も素晴らしいですね。
パンも作れる炊飯器と言うのは良く聞きますが、
肉まんも作れる炊飯器は、新しいと思います(*´ -`)ノ
一つ、つまんでみたい衝動に駆られそうなので、
明日、冗談でリビングの人に、この話題を振って、
どのような反応が返ってくるか試してみようかと思います!
無重力の騎士さん、こんにちは♪
コメント遅くなってしまい、ごめんなさい…!
ええ~っ、自家製肉まん!
何でもご家庭で作っちゃうんですね~!見た目からして美味しそう~!
いいなぁ、器用で…(^^
見た感じは肉まんと小龍包の合いの子って感じでモッチリ感が味わえそう…♪(^¬^)
そういえば肉まんって、ここ数年は中村屋とか井村屋くらいしか食べてなかったですw
たまには本格的なものも味わってみたいなぁ…。
> いやぁ。なっつさん。ぼちぼち再開どころか...
> いきなりフルスロットルの再開じゃないですか(^-^)
>
> めでたいことです。
ありがとうございます♪
ちょっと休みがちになりそうな感じで、危なっかしい綱渡り状態ですが(笑)
やっぱりブログを書くのは楽しいです(^^
> ネットマイルビンゴ、キャンペーン始まりましたね。
> 今週はわたしも勝負しています。
お馴染みのキャンペーンですが、相変わらずネットマイルさんは優良キャンペーンを
やってくれていますね!
> 今回はメンテナンス不備の時のお詫びでもらったアイテムがあるので、コンプリート出来る可能性高いと思います。
>
> ひさしぶりにビシって決めたいものです(^-^)
その後順調に行ってますでしょうか(^o^)
私はトートバッグ一個使って現在7マスしか開かず…苦しい状況ですw
> まあ、確かに結構な労力かかってますヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
めちゃ手間がかかってますよね、本当に(笑)
騎士さんの時給データは、お小遣いブログのデータの王様かも…。
これっていう目玉があるブログは強いですねぇ(^^
> タメトクの抜けた穴はほんと大きいです。
> 今からでもぜんぜんかまわないので復活して欲しいです(●^д^●)
景気も上向きだし、ひょっとしてタメトクも意外といつの間にか復活したりして…(^^
> わたしはシミュレーションが一番好きです(^-^)
私もシミュレーションは好きなんですが、意外と種類はやっていなくて、ファミコン
ウォーズシリーズ以外ではファイアーエムブレムくらいかなぁ?
> > やり始めたら、今までの反動でのめり込み方が凄いと思うけれど…(笑)。
> そいういうのもいいんじゃないですか。
> 遊びも必要でしょう(゚∀゚)
そうですよね~。何かに熱中するのも人生の潤滑油というか(^^;
> わたしもそう思います。
> すごろくばっかりじゃあ飽きちゃいますから
> こういうゲームは貴重だと思います。
農業生活って、どこの開発なんですかね?もしかしてネットマイルでしょうか?
何とか2回収穫で1500pt行きましたが…でも上位は5000pt越え
なんですね~(^^;
> それは間違いないでしょう。
> セーブしてある情報量がすごろくやビンゴとは段違いに多いからロード時間が長くなるんでしょうね。
やっぱりそうなんですね~。計ってみたら今日もロードに46秒もw
でも、楽しいですよね、このゲーム。気に入りました♪
> おき場所さえあればデスクトップの方がいいですよ。
> ノートPCとおんなじお金で買うなら間違いなくスペック高いですから
そうだったのかぁ(汗)。
初めからデスクトップにすれば良かったなぁ。
ノートってどうにもトラブルが多いです(笑)。
> ブログのいいところですよね~
> 社会人になってからは、利害関係がまったく無い知り合いって
> 結構増やしにくいですから....
> そいういう意味ではブログはいいツールやと思います(^-^)
本当にそうですね~。純粋なお友達と言う感じで、心強いです。
リアル友人には話せないこともネット繋がりのお友達には話せちゃうことって
ありますね(笑)。
やまさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 立派な肉まんですね。
> しかも、炊飯器を使う技も素晴らしいですね。
我が家には蒸し器が無いのでヾ(・ω・`
> パンも作れる炊飯器と言うのは良く聞きますが、
> 肉まんも作れる炊飯器は、新しいと思います(*´ -`)ノ
我が家の炊飯器は蒸し機能があるので肉まんを作れるらしいです。
> 一つ、つまんでみたい衝動に駆られそうなので、
> 明日、冗談でリビングの人に、この話題を振って、
> どのような反応が返ってくるか試してみようかと思います!
リビングの人って(笑)
おもしろい表現ですね。
どんな反応が返ってくるのかわたしも楽しみです(^-^)
なっつさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> コメント遅くなってしまい、ごめんなさい…!
お身体、大事にしてくださいね(^-^)
コメントは余裕がある時でかまいませんから(^-^)
> ええ~っ、自家製肉まん!
> 何でもご家庭で作っちゃうんですね~!見た目からして美味しそう~!
> いいなぁ、器用で…(^^
結構、いろんなものを作ってくれます。
次はシュウマイをリクエストしてたりします ヾ(@°▽°@)
> 見た感じは肉まんと小龍包の合いの子って感じでモッチリ感が味わえそう…♪(^¬^)
かなりもっちりしてました。
さすが自家製です。
> ありがとうございます♪
> ちょっと休みがちになりそうな感じで、危なっかしい綱渡り状態ですが(笑)
> やっぱりブログを書くのは楽しいです(^^
楽しいことはいいことです。
楽しくなけりゃ長くは続かないですしね(^-^)
> その後順調に行ってますでしょうか(^o^)
> 私はトートバッグ一個使って現在7マスしか開かず…苦しい状況ですw
明日には確実にコンプリートできますキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
わたしが焼魚を使い忘れないかぎりは!
> めちゃ手間がかかってますよね、本当に(笑)
> 騎士さんの時給データは、お小遣いブログのデータの王様かも…。
> これっていう目玉があるブログは強いですねぇ(^^
ランキング記事は大事にしていきたいと思っています(^-^)
> 景気も上向きだし、ひょっとしてタメトクも意外といつの間にか復活したりして…(^^
そうなって欲しいです。
> 私もシミュレーションは好きなんですが、意外と種類はやっていなくて、ファミコン
> ウォーズシリーズ以外ではファイアーエムブレムくらいかなぁ?
ファイアーエムブレム。いいですね(^-^)
ファミコンとDSライトで1作目をプレイしました。
> そうですよね~。何かに熱中するのも人生の潤滑油というか(^^;
そう。そうヽ(^▽^)ノ
> 農業生活って、どこの開発なんですかね?もしかしてネットマイルでしょうか?
どこなんでしょうね。
今までのものとはずいぶん毛色が違いますね。
> 何とか2回収穫で1500pt行きましたが…でも上位は5000pt越え
> なんですね~(^^;
上位陣は別格ですね。
アイテムにはそれほど差が無いハズなんですけどね
> やっぱりそうなんですね~。計ってみたら今日もロードに46秒もw
> でも、楽しいですよね、このゲーム。気に入りました♪
46秒もかかるんですかヘビーですねぇヾ(-v-`;)
> そうだったのかぁ(汗)。
> 初めからデスクトップにすれば良かったなぁ。
> ノートってどうにもトラブルが多いです(笑)。
どうしても狭いスペースに部品を詰め込みますから
デスクトップより故障しやすいのも仕方ないですよね。
> 本当にそうですね~。純粋なお友達と言う感じで、心強いです。
> リアル友人には話せないこともネット繋がりのお友達には話せちゃうことって
> ありますね(笑)。
そういうところはありますね(^-^)
あと、年齢に関係なく友達になれるのもいいところですね(^-^)/
こんばんは♪
肉まん、おいしそう~~~~~~~^^
料理上手な奥さんで羨ましいです~!!
私も作ってみたいなぁ♪
後でレシピ調べてみよ~っと♪
かなさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 肉まん、おいしそう~~~~~~~^^
肉まんおいしかったですよ。
> 私も作ってみたいなぁ♪
> 後でレシピ調べてみよ~っと♪
ぜひぜひ作って旦那さんと仲良く食べてください(^-^)
相互リンクどうもありがとうございます。
自家製肉まんとてもおいしそう・・・(じゅるり)。
そして、やまさんやなっつさんが訪問されていて、楽しそうですね♪
やまさんと同じくブログのテンプレートに反応していただきありがとうございます。(トラネコちゃんって今ブームでしょうか?)
我が家のツインズが、寅年でしかも2匹いたので、運命を感じて選びました。でもお小遣いブログなので、なんか虎の子をイメージされそうなのですが・・・(笑)
また、ブログに遊びにこさせていただきます!
こんにちは♪
実は・・・
一昨日、私もフライパンで作ったんです(笑
無重力の騎士さんの記事を思い出し、作ってみよう!
と思い立ってクックパッドで検索♪
なんと。。。
同じレシピでした(笑
旦那も気に入ってたくさん食べていました~★
娘にも皮だけ食べさせたり(笑
イーストを使わないので発酵させる手間がなく、
楽ちんでいいですよね~^^
また何かオススメのレシピがあれば教えてください♪♪
おてぼち さん
コメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 自家製肉まんとてもおいしそう・・・(じゅるり)。
おいしかったですよ~
よかったら作ってみてください(^-^)
> そして、やまさんやなっつさんが訪問されていて、楽しそうですね♪
楽しいですよ~
よかったら、おてぼちさんもどうぞ(^-^)
> 我が家のツインズが、寅年でしかも2匹いたので、運命を感じて選びました。でもお小遣いブログなので、な> んか虎の子をイメージされそうなのですが・・・(笑)
2匹って(笑)
でも、かわいいトラネコです。
> また、ブログに遊びにこさせていただきます!
どうぞどうぞ、また遊びにきてください。
かなさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 実は・・・
> 一昨日、私もフライパンで作ったんです(笑
> 無重力の騎士さんの記事を思い出し、作ってみよう!
> と思い立ってクックパッドで検索♪
おお!作られたんですね(^-^)
> なんと。。。
> 同じレシピでした(笑
しかも同じレシピでしたか。
> 旦那も気に入ってたくさん食べていました~★
> 娘にも皮だけ食べさせたり(笑
おいしかったみたいでよかったです。
またそろそろ食べたいなぁと思っています。
> また何かオススメのレシピがあれば教えてください♪♪
わっかりました(^-^)/