SPONSORED LINK
ダムめぐり『鏡ダム(かがみ)/高知県』1966年製重力式コンクリート。迫力の放水を間近で存分に味わう

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
高知県高知市にある鏡ダムに行ってきました。
市街地にほど近い場所にあるので、訪れやすい距離感。近いからと侮るなかれ。堤高47メートルの本格派。ちょうど放水をしてたので大迫力。雨がふった後に突撃すれば、いいもんが見れそうなダムです。
高知は雨が多いのでチャンスは多そうです。
平日の昼間。駐車場は広く泊まっている車は1台だけ。好きなところに停めたい放題です。駐車場の奥にはテニスコートがあります。ちょうど一組がプレイされいました。

ダムを下から見上げる位置まで道が伸びています。ちょとした遊歩道です。

重厚で立派なダムです。高知市の町中近くにこんなデカイのがあるとは驚きです。

ダム湖です。土佐鏡湖 (とさかがみこ)というそうです。

迫力満点の放水がダム上から見れました。ごうごうと音を立てながら吹き出す水の柱。なかなかハードです。これはイイ。

ダム上の道。車が通れそうなほど幅があります。通っていいのかどうかはわかりませんが。


ダムの周りの大自然もごちそうです(^-^)

放水が間近で見れて、かなりお得感&満足感のあるダムめぐりでした(^-^)
- 関連記事
-
- 高知で磯の風を満喫~「桂浜」美しい海岸でテトラポッドを愛でる (2019/03/20)
- 高知で動物園「わんぱーくこうち」無料でオリ無しの動物画像を撮れます【とさでん桟橋通5丁目電停から徒歩10分】 (2019/03/19)
- ダムめぐり『鏡ダム(かがみ)/高知県』1966年製重力式コンクリート。迫力の放水を間近で存分に味わう (2019/03/14)
- 【徳島の自然派観光スポット】奇岩が美しい「大歩危峡」を堪能して来ました(^-^) (2019/03/04)
- 滝めぐり 「鳴滝」 【岡山県吉備中央町】 (2018/11/05)
SPONSORED LINK