SPONSORED LINK
【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その17「メインユニットは★4フルカスと★5ノンカスどっちがいい」

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の話題です。
チーム制圧戦攻略その17「メインユニットは★4フルカスと★5ノンカスどっちがいい」
です。
★5は持ってるけどノンカス。★4ならフルカスのユニットを持っている。
果たしてどっちが強いんだろうか?
どっちをチーム制圧戦のメインユニットにしたらういいんだろうか?
それを検証していきます
とりあえず、話をわかりやすくするためにコスト9機体で比較していきます。
★4ユニットは、こちら「ヤクト・ドーガ」です。はい超総力戦の報酬でゲット出来た機体です。

★5ユニット機体は、「ガンダム試作三号機」です。

メインユニットとしてもっとも必要なのはデッキ全体への補正値です。ということで攻撃に対しての補正値を比較していきます。
まずは★4「ヤクト・ドーガ」の強み。カスPを振り分けて攻撃を強化。

攻撃力+6とビーム属性ダメージ増加+5%をあわせて11%です。

一方、★5「ガンダム試作三号機」の強みは強化パーツのスロットがひとつ余分に持ってること。そのスロットにウエポンスーパーを付けたとしたら+12%です。ウエポンハイパーだと13.5%

ということで、★5「ガンダム試作三号機」に軍配が上がりました。ステータス自体も★5「ガンダム試作三号機」の方が上です。
ただし、★4フルカス機が有利な点もあります。カスPを機動に割り振れば機動+3%になります。高機動デッキを作るなら有りですね(^-^)
■まとめ
【1】デッキへの補正値では★5ノンカクの方が優秀
【2】高機動デッキを作るなら★4フルカスの方が良い。
ではでは~(^_^)/~
■関連エントリ
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~

ガンプラの製作過程を大きな写真で紹介。毎日更新しているガンプラブログ
ガンプラ公国
■お得情報
【1】「SDガンダムオペレーションズ」特典がもらえる招待コード
『5beb2f92』
もらえる特典は

SDガンダムオペレーションズTOPページ
【2】「SDガンダムオペレーションズ」の課金に使えるWebMoneyを無料でゲット!
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!知ってる人だけが得をする。やらなきゃ損。

△△△通常登録では何ももらえませんが、このバナーから登録⇒7日以内にハピタスのサービスを利用したら、400ポイント(円)ゲットできます♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その5『反応の高いパイロットをデッキに入れて機動をあげる方法』 (2019/11/16)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その4『適正パイロットを搭乗させてデッキを強化しよう』 (2019/11/09)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その17「メインユニットは★4フルカスと★5ノンカスどっちがいい」 (2019/10/15)
- 【SDガンダムオペレーションズ】「チーム制圧戦」攻略記事まとめ (2019/06/07)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略16 新LPコマンドのコストと効果一覧 (2018/08/26)
SPONSORED LINK