SPONSORED LINK

【SDガンダムオペレーションズ】チャンスガシャGG1回勝負+★5νガンダム育成記+★4グフカスタムゲット+★4νガンダム育成記

WS022770.jpg
まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。

ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の話題です。

【1】チャンスガシャGG1回勝負
【2】★5νガンダム育成記
【3】★4グフカスタムゲット
【4】★4νガンダム育成記
以上の4本立てです。




【1】チャンスガシャGG1回勝負


さあて、なんかいいのが出るかな?

WS022771.jpg
出ませんでした(^_^;)



【2】★5νガンダム育成記


エサ3体を使って一気にレベルアップ。
WS022746.jpg

レベル88に上がりました。
WS022747.jpg

ハロを食わせて完スト(^-^)総戦闘力6万オーバー。さすがに強いですね~。
WS022756.jpg



【3】★4グフカスタムゲット


グフカスタムが出てくれましたよっと(^-^)うん。これはうれしい(^-^)
WS022755.jpg

1カスしました。もうスグ残り1機もらえそうなので2カスは確定(^-^)
WS022766.jpg



【4】★4νガンダム育成記


こちらは少し前にもらった限定報酬の★4νガンダム。強化パーツがやっと付きました。うれしいことに今育ててる機体が過去にないほどたくさんなので、めっちゃ育成待ちが発生してます。
WS022491.jpg

とりあえず1つ目のパーツのレベル上げが完了。
WS022492.jpg

2カスまで重ねておきました。
WS022553.jpg

WS022554.jpg



PS、#グルームヘイヴン。3本目のシナリオをプレイ。初めてのランダムシナリオ。本編とはまた違った感じで楽しい。無事に1発でクリア。通算6回目でだいぶカード選択が上達してきた感じ。アイテムもだいぶ充実して来た。ブルートはレベル2に上がれる経験値もゲット。これから先がさらに楽しみ(^-^)




ではでは~(^_^)/~


■関連エントリ


【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~



ガンプラの製作過程を大きな写真で紹介。毎日更新しているガンプラブログ
ガンプラ公国



■お得情報


【1】「SDガンダムオペレーションズ」特典がもらえる招待コード
『5beb2f92』

もらえる特典は
もらえる特典は★3コスト10フリーダム+★2コスト9キラ・ヤマト

SDガンダムオペレーションズTOPページ


【2】「SDガンダムオペレーションズ」の課金に使えるWebMoneyを無料でゲット!
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!知ってる人だけが得をする。やらなきゃ損。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
△△△通常登録では何ももらえませんが、このバナーから登録⇒7日以内にハピタスのサービスを利用したら、400ポイント(円)ゲットできます♪
クリック⇒ハピタスの詳細
関連記事

SPONSORED LINK

ブログパーツ

テーマ : ☆★おすすめっ★☆
ジャンル : アフィリエイト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

騎士さんへ♪

騎士さん、こんにちは♪
コメント書き込めなかったですか…?!ごめんなさい^^;
私も自分のブログに騎士さんへの返信コメントを入れたのですが、弾かれました。どうしたんだろう…。
禁止ワードフィルタは「利用しない」にしているんですが…何か不具合でもあったのかな…?

>> あっ、ガチャといえば、今はリアルガチャも200~300円とか高くなりましたよねぇ。
>> 昔は20円とかだったのに。景品の質は大幅に向上していますが(^^
>500円というのも結構ありますね(^_^;)
ガンダムのとか。ザクヘッドなんか。
>確かに質は向上してるんですけど、価格に見合うかというとウーン…

500円は気軽には回せないですね
少なくとも自分の財力では無理があります(^^;
UFOキャッチャーとかも高くなりましたよね~。昔は100円で5回出来たりしましたが…。景品もぬいぐるみとか、なかなかのものでした^^


>> えーっ、誰でも当選の権利があるんですか!それは凄い!
>今は月末に1回。決まったあいことばを入力した人の中から抽選てのをやってます。
あいことばは堂々と公開してるので実質、だれでもエントリー可です。

いいですねぇ、ユーザーフレンドリーで…。
サービス精神が旺盛という事は、結果的に課金してガチャをやるユーザーも増えると思います。そういうゲームが支持されるんでしょうね。


>自分は、中途半端に知ってるのが気持ち悪いので、ある程度までは情報収集&勉強します。
>興味のあること限定ですけど(^_^;)
>かなり偏ってますけど( ̄ー ̄; ヒヤリ

そういう事で、いくつものブログを運営出来るのですね。羨ましいなぁ^^;
肉とスイーツと私とか、レトルトとカレーと私とか好きですよ!
食レポの文章、お上手ですよね!美味しそうだなぁって。
ほんと、思わず食べたくなります!

奥さんの食レポも面白いです。お二人の感想を聞ける(読める)というのが、またいいです♪


>> その後、FFX-2はクリア出来ましたか?(^-^)
>後はボスを倒すだけなんですけど 未クリアです。
>もうちょっとレベル上げしないと無理っぽいです。

レベル上げ、しんどいですよね~。
ドラクエ2などの地獄のレベル上げを思い出しました。
今、あれをやれと言っても、きついだろうなぁ。。


>> イモリ飼育生活ブログ、楽しいですね~。
>> コバエの赤ちゃんって、ヌマエビなどが食べることもあるのでしょうか?
> 食べてると思います。ヌマエビもイモリもアカヒレも雑食なので。

リアルコバエホイホイじゃないですか!^^; 3種類とも雑食というのは良いですね。いざと言う時、何でも食べてくれそうで^^
イモリさんのブログ、楽しいですね!コロナウイルスで緊張する毎日ですが、イモリさんの画像を見ていると癒されます♪


>> 昔、コンパクトデジカメを買ったんですが、文鳥が飛んでいる写真はボケていました(汗)。やっぱりかなり性能が良いカメラでないと、飛んでいる文鳥を撮るのは難しいかもですね。。
> さすがに飛んでるところは厳しいかと。
> 明るいレンズでシャッター速度を目一杯上げて それでも難しいかなぁ。画角の外にスグで出ていってしまいそう。
> 飛んでくるとこを予測して置いて、ピントを合わせといてパシャリしたら運が良ければ撮れるかも?

私には飛んでいるところの写真は不可能ですね^^;
文鳥の本とか見ると、飛んでいる瞬間を凄く綺麗に撮っている写真が一枚だけあるんですよね~。こちらに飛んでくる場面をパシャリと。
あれは凄いと思います。ずーっとシャッターチャンスを待っているのかなぁ。それで、飼い主がプロのカメラマンとか。。そのくらいの条件が整わないと無理そうですね…。


>> 騎士さんの仰る通りで、ページごとの判定になっているみたいですね~。
>> 意外なことに私のブログの一番初めの記事も、ちゃんと表示されていましたよ^^
>おお。それはよかった。
>じゃあうちのブログも大丈夫かな.......
>見てみたら大丈夫。ちゃんと表示されてました(^-^)

今も、騎士さんのブログもちゃんと表示されていますよ~。多分、当分は大丈夫だと思います。でも、ブログに何かあった時に、避難所みたいなのも欲しいなぁって…。
私の場合は、今のところ楽天ブログかツイッターかな?
FC2に何かあった時は、私のツイッターも宜しくお願いします♪


> > >> デベロッパーツールを見ると、エラーの数が数十個と凄く多いんです…
>> そうですねー、あれから私もあんまり気にしなくなりました。
>> エラーも何故か少し少なくなりましたし…。
> それでいいと思います。
あんまり真剣に考えると気分が滅入ってしまうので(^_^;)

私なんて、最近はSearch Consoleとかも気にしなくなりましたよ~。
見ていると限りなく落ち込んでしまうので(汗)書きたいものを書きたい時に書くスタイルに切り替えて、結構気分的に楽になりました(^^ゞ


>> そうそう、新しいブログサービスって覚えなくてはならない事が多いですよね。二の足を踏んでしまいますねw
> そうです。めっちゃめんどくさいです。
> 覚える時間があったら、今のブログをいじって治す方が何倍も建設的でいいものが出来そうです(^-^)

その方が良さそうですよね。FC2ブログには愛着もありますし。
自分は最後の最後までFC2ブログでやっていると思いますw


> 対応が遅れたのでやや資産が目減りしました。が今は全部売って静観モードに入ってます。元々中長期投資のスタイルなので荒波の中で稼ぐスキルは無いので( ̄ー ̄
> ほんとなら爆上げしような銘柄を見つけて投資すれば、荒稼ぎのチャンスなんでしょうけど。
> コロナに効くクスリの会社とか、ツタヤなんかに目をつけれていれば稼げた気がしますが......辞めておきます。

富士フイルムやデンカなどに100株ずつ手を出しましたが、余りにも値動きが荒すぎて、たまらず手放しましたw

騎士さんならがっつり稼がれているのかな?と思っていたのですが、意外でした^^;
今の相場は難しいですね;結構、損を出してしまいました。
やっぱり、中長期投資が一番安定していてカタいですよね。配当を貰いながら、じっくりと値上がりを待つ方法が安心、最強ですね^^
休むも相場ですよね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 騎士さんへ♪

なっつさん

いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。



> コメント書き込めなかったですか…?!ごめんなさい^^;
いえいえとんでもありません。
なっつさんは全然悪くありませんから(^-^)



> 私も自分のブログに騎士さんへの返信コメントを入れたのですが、弾かれました。どうしたんだろう…。
> 禁止ワードフィルタは「利用しない」にしているんですが…何か不具合でもあったのかな…?
禁止ワードフィルタなんてあったんですね。知りませんでした。「利用する」になってましたので「利用しない」に変更しておきました。



>
> >> あっ、ガチャといえば、今はリアルガチャも200~300円とか高くなりましたよねぇ。
> >> 昔は20円とかだったのに。景品の質は大幅に向上していますが(^^
> >500円というのも結構ありますね(^_^;)
> ガンダムのとか。ザクヘッドなんか。
> >確かに質は向上してるんですけど、価格に見合うかというとウーン…
>
> 500円は気軽には回せないですね
> 少なくとも自分の財力では無理があります(^^;
> UFOキャッチャーとかも高くなりましたよね~。昔は100円で5回出来たりしましたが…。景品もぬいぐるみとか、なかなかのものでした^^
そうです。気軽には回せません。とても高く感じます。
1回だけ回してザクヘッドを入手はしましたが。
2度目は無いかな~



> >> えーっ、誰でも当選の権利があるんですか!それは凄い!
> >今は月末に1回。決まったあいことばを入力した人の中から抽選てのをやってます。
> あいことばは堂々と公開してるので実質、だれでもエントリー可です。
>
> いいですねぇ、ユーザーフレンドリーで…。
> サービス精神が旺盛という事は、結果的に課金してガチャをやるユーザーも増えると思います。そういうゲームが支持されるんでしょうね。
課金グセをつけてやろうという魂胆が見え隠れしますが、ユーザーにはありがたいプレゼント企画です。

そういえば【艦隊これくしょん(艦これ)】というブラウザゲームもやってるんですが
コチラは課金無しもしくは少額の課金で遊べるように作られていてとても良心的です。
他プレイヤーとの絡みもなく他プレイヤーと協力してボスを倒す的なものもありません。

このところお気に入りで1年以上続けて遊んでます。
ぱっと見がギャルゲーに見えるので最初は敬遠してましたけど。
ま、ギャルゲーの要素はふんだんにあるんですけどね(^_^;)




> >自分は、中途半端に知ってるのが気持ち悪いので、ある程度までは情報収集&勉強します。
> >興味のあること限定ですけど(^_^;)
> >かなり偏ってますけど( ̄ー ̄; ヒヤリ
>
> そういう事で、いくつものブログを運営出来るのですね。羨ましいなぁ^^;
> 肉とスイーツと私とか、レトルトとカレーと私とか好きですよ!
> 食レポの文章、お上手ですよね!美味しそうだなぁって。
> ほんと、思わず食べたくなります!
>
> 奥さんの食レポも面白いです。お二人の感想を聞ける(読める)というのが、またいいです♪
なっつさんのコメントを無重力婦人(嫁)に見せたところキャッキャと喜んでました(^-^)
「レトルトとカレーと私」もぼちぼち1年になるのでそろそろ集客を意識していこうと考えてます。



> >> その後、FFX-2はクリア出来ましたか?(^-^)
> >後はボスを倒すだけなんですけど 未クリアです。
> >もうちょっとレベル上げしないと無理っぽいです。
>
> レベル上げ、しんどいですよね~。
> ドラクエ2などの地獄のレベル上げを思い出しました。
> 今、あれをやれと言っても、きついだろうなぁ。。
FFX-2クリアしました(^-^)
グラフィックもきれいだし、軽いノリが楽しいゲームでした。
シリアスな場面も盛り上げてくれるし。



> >> 昔、コンパクトデジカメを買ったんですが、文鳥が飛んでいる写真はボケていました(汗)。やっぱりかなり性能が良いカメラでないと、飛んでいる文鳥を撮るのは難しいかもですね。。
> > さすがに飛んでるところは厳しいかと。
> > 明るいレンズでシャッター速度を目一杯上げて それでも難しいかなぁ。画角の外にスグで出ていってしまいそう。
> > 飛んでくるとこを予測して置いて、ピントを合わせといてパシャリしたら運が良ければ撮れるかも?
>
> 私には飛んでいるところの写真は不可能ですね^^;
> 文鳥の本とか見ると、飛んでいる瞬間を凄く綺麗に撮っている写真が一枚だけあるんですよね~。こちらに飛んでくる場面をパシャリと。
> あれは凄いと思います。ずーっとシャッターチャンスを待っているのかなぁ。それで、飼い主がプロのカメラマンとか。。そのくらいの条件が整わないと無理そうですね…。
チャンスを待ちつつ連写してるんじゃないでしょうか。
わたしも、アカヒレ(魚)を撮影する時は連写モードを結構使います。デジカメは現像代が無料ですから。気軽に撮影出来ます。



> >> 騎士さんの仰る通りで、ページごとの判定になっているみたいですね~。
> >> 意外なことに私のブログの一番初めの記事も、ちゃんと表示されていましたよ^^
> >おお。それはよかった。
> >じゃあうちのブログも大丈夫かな.......
> >見てみたら大丈夫。ちゃんと表示されてました(^-^)
>
> 今も、騎士さんのブログもちゃんと表示されていますよ~。多分、当分は大丈夫だと思います。でも、ブログに何かあった時に、避難所みたいなのも欲しいなぁって…。
> 私の場合は、今のところ楽天ブログかツイッターかな?
> FC2に何かあった時は、私のツイッターも宜しくお願いします♪
了解しました(^-^)




> > 対応が遅れたのでやや資産が目減りしました。が今は全部売って静観モードに入ってます。元々中長期投資のスタイルなので荒波の中で稼ぐスキルは無いので( ̄ー ̄
> > ほんとなら爆上げしような銘柄を見つけて投資すれば、荒稼ぎのチャンスなんでしょうけど。
> > コロナに効くクスリの会社とか、ツタヤなんかに目をつけれていれば稼げた気がしますが......辞めておきます。
>
> 富士フイルムやデンカなどに100株ずつ手を出しましたが、余りにも値動きが荒すぎて、たまらず手放しましたw
>
> 騎士さんならがっつり稼がれているのかな?と思っていたのですが、意外でした^^;
> 今の相場は難しいですね;結構、損を出してしまいました。
> やっぱり、中長期投資が一番安定していてカタいですよね。配当を貰いながら、じっくりと値上がりを待つ方法が安心、最強ですね^^
> 休むも相場ですよね♪
そろりそろりと株とインデックスファンドの再投資をはじめました。
自粛もゆるんで来てるし、ぼちぼち上がるだろうって感じになってきたので。
まだまだ資金の10~15%ほどしか買っていませんけど。まあ普段でも余剰資金は置いときたいので30~40%くらいしかつっこんでないですけど。

最近はすっかり株ブログっぽくなってきましたね。楽しく読んでますよ(^-^)
金にも手を出されていて手広くやってますね。
ぼちぼち、証券会社のバナーを貼ったら成果が上がるんじゃないですか?


ブログ内検索
ブログランキング

にほんブログ村


ポイントサイト ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2カウンター
カテゴリ
姉妹ブログ
イモリに関する話題専門ブログ
イモリ飼育生活ブログ

ガンプラの素組レビューの専門ブログ
ガンプラ公国

食レポブログ
肉とスイーツと私

当ブログ共々よろしくお願いします(^-^)
一番おすすめのポイントサイト
通販するたび、お小遣い!
知ってる人は得してる!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタスの詳細

注目のポイントサイト
ゲーマー必見!ゲームで稼ごう!
36種類の無料ゲームを攻略せよ!
初心者にオススメ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ここからの登録で500Pもらえます
100円から換金可能です
ポイントタウンの詳細


時給1500円のハズレ無しガチャ
ログインするだけで毎日ポイントゲット!
業界最強のポイント還元率
i2iポイントサイトへのご招待です♪
新規登録で今なら1,000Pプレゼント中!
登録に必要なのは「フリメ」だけ
アメフリの詳細
プロフィール

無重力の騎士

管理人:無重力の騎士
どこにでもいる中年のサラリーマンです。
ネットで楽してかせげる方法を模索中。
趣味:総合格闘技観戦/お笑い/鉄道/カメラ/イタリアン

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
お気に入り追加ボタン

気に入っていただけたら、お気に入りに追加してくださいませ

相互リンク
ネットゲーム


◆ガンダムジオラマフロント◆

ガンダムジオラマフロントの記事

広告
ゲオマートの宅配買取

ブログランキング2
【トレミー】人気ブログランキング
ブログランキング
みんなでつなごう相互リンクの輪

人気ブログランキング
「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
PVランキング
お金・懸賞ランキング
RSSリンクの表示
QRコード
QR