SPONSORED LINK

【SDガンダムオペレーションズ】10連ハロウィンパイロットガシャ5回勝負+第31回局地戦『地上戦』コスト33最終結果など3本立て

WS025538.jpg
まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。

ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の話題です。

【1】10連ハロウィンパイロットガシャ5回勝負
【2】局地戦ガシャS1回勝負
【3】第31回局地戦『地上戦』コスト33最終結果
以上の3本立てでお送りします(^-^)




【1】10連ハロウィンパイロットガシャ5回勝負


なんか出ておくれよ~

WS025539.jpg
WS025540.jpg
WS025541.jpg
WS025542.jpg
WS025543.jpg

おおお。★4パイが来てくれた~
10連ガシャで★4はたぶん初です。これはありがたい(^-^)



【2】局地戦ガシャS1回勝負


この強運にのっかって、コチラのガシャでも勝負。
WS025544.jpg

WS025545.jpg

まあ、そうそう甘くはない(^_^;)



【3】第31回局地戦『地上戦』コスト33最終結果


後半盛り返して、なんとかC級クラス4でフィニッシュ。
WS025546.jpg

このところ成績がどんどん落ちてたのを食い止めました。
WS025548.jpg

報酬はいつも通り半分以上はゲット。まずまずですな。
WS025547.jpg



ではでは~(^_^)/~


■関連エントリ


【SDガンダムオペレーションズ】無料で課金してエースユニットガシャを回す裏技
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~



ガンプラの製作過程を大きな写真で紹介。毎日更新しているガンプラブログ
ガンプラ公国



■お得情報


【1】「SDガンダムオペレーションズ」特典がもらえるシリアルコード
『5beb2f92』

もらえる特典は
もらえる特典は★3コスト10フリーダム+★2コスト9キラ・ヤマト

SDガンダムオペレーションズTOPページ


【2】「SDガンダムオペレーションズ」の課金に使えるWebMoneyを無料でゲット!
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!知ってる人だけが得をする。やらなきゃ損。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
△△△通常登録では何ももらえませんが、このバナーから登録⇒7日以内にハピタスのサービスを利用したら、400ポイント(円)ゲットできます♪
クリック⇒ハピタスの詳細
関連記事

SPONSORED LINK

ブログパーツ

テーマ : ☆★おすすめっ★☆
ジャンル : アフィリエイト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

騎士さんへ☆

騎士さん、こんにちは♪
お返事遅くなってしまい、すみません!><

> ウエストエクスプレス銀河!
> まさか豪華じゃない寝台列車が復活するとは驚きです。
>
> なっつさんの記事で初めて知りました。
>
> ネットサーフィンして少し調べてみました。
>
> 列車は117系電車の改造車なんですね。
> なるほど、だから安い値段で提供出来たんですね。なっとくなっとく。
>
> 結構古い車両(最古参は車齢40年)&客車じゃなく電車なので揺れが心配ですが.....
> 成功することを祈っています。
>
> これがうまくいくのなら、221系を使って改造車寝台電車を作る道が開けてきます。
>
> 東京~出雲間を走っているサンライズ出雲はどうなったのか調べてみたら
> 廃止されず走ってました(^-^)
> よかったよかった(^-^)
>
> ウエストエクスプレス銀河はわたしが住んでいる岡山には、停車しないので利用するのは難しそうですが
> 楽しい列車旅行出来そうな車両です(^-^)

おおっ!騎士さんのお話、凄く勉強になりました!さすが!^^
ウエストエクスプレス銀河は117系電車という車両の改造車だったんですね!なんか昔の特急踊り子号に、形が似ているような。踊り子号の車両と117系電車って兄弟みたいなものなんでしょうか?

ウエストエクスプレス銀河は本当に自分にとって嬉しい誤算(?)でした♪ほんとにまさか一般向けの新台電車が復活するとは。心の中でガッツポーズしていました!上手くお客さんが常連さんになってくれると嬉しいなぁ…。

サンライズ出雲と瀬戸は健在ですね。本当に夜行列車最後の砦だったので、今も元気に走っているのは心強いです^^
ウエストエクスプレス銀河が出発進行!!したので、また新たな寝台列車(夜行列車)の仲間が日本中どんどん増えてくれたらと、期待しています♪
銀河の成功を私も祈っています!

> > いいなぁ…プラモを作っていると、時間を忘れるほど熱中して楽しいんでしょうね。ガンプラは従兄弟も作っていて、かっこいいなぁって。
> >
> > 昔はNゲージ(鉄道)のジオラマなどを作るのが夢だったのですが、引っ越しを繰り返しているうちに、こりゃあ無理そうだと思って…。その夢も潰えそうです;
> > なので、鉄道博物館へ行って模型を見ていたんですが、最近、展示が終わってしまったようです><
> 鉄道模型も興味があるので、いつか作ってみたいんですけど.....
> 高いんですよね。これが。ガンプラが安いので余計に鉄道プラモには手を出しにくくって。
> F1マシンも興味あるんですけど。これまた高い(´ε`;)ウーン…

F1の模型ですか。いいなぁ、かっこいいなぁ…。
鉄道模型も高いですよね…。ジオラマなんか作ったら一体いくらかかるのかな…。

大昔、クリスマスプレゼントに「Nゲージが欲しい」とサンタさんに頼んだのですが、クリスマスの朝、布団の横にNゲージの車両と線路のセットが置いてありました。
多分ですが、あのセットは当時7000円くらいしたのではないかと思います。トミックスだったかな。うちは特に裕福では無かったですが、あの時は奮発してくれたんだ…と、大人になって親に感謝しました^^

> > > > > ブラウザゲーム
> > ビビッドアーミーとかどうなんでしょう?最初は「広告バナーで良く出るな」なんて思ってましたけど、なんか最近は江頭さんを起用したり、テレビCMも見ましたし、ユーザーが多くて好評なのかなぁ。
> 広告よく見ますね~
> アニメとかとよくコラボしてるし流行ってるんでしょうね。
> 興味はあるんですけど最近はテレビゲームでよく遊んでるのでブラウザゲームはガンオペだけにしとこうと思ってます。
> そうでなければやってみたかも。

ビビッドアーミー、以前は単なるギャルゲーかな?と思ってました(^^ゞ なんかバナー広告も怪しげでしたから(苦笑)。ちゃんとしたゲームだから、ユーザーも多いのでしょうね。
宣伝の仕方が(イベントなども)上手いなぁ~と感心してしまいました。ビビッドアーミー…ゲームは やっていないですが、キャラクターのアリアは好きですw

ガンオペも凄く長続きしているゲームですよね~。楽しく遊べているゲームがいつまでも続くのはありがたいし、幸せな事ですね(^-^)
私のモンパレも長続きしていたら良かったんですけどね…残念;;

> > > > > > 鬼太郎
> > 鬼太郎とねこ娘はとってもお似合いのカップル(?)ですね~。
> > 鬼太郎、羨ましいっ!
> そうそうお似合いのカップルですね(^-^)
> お互い命をかけて相手を守ろうとしてるし。
>
> しかも二人は半永久的に、その関係が続く。
> なにしろ妖怪だから寿命が長いですから(^-^)

ああ、本当にそうですね!半永久的に仲良しカップル。それは羨ましい…いいですね~(^-^)

鬼太郎、久々に観たくなっちゃいました。最近の鬼太郎はねこ娘がヒロイン化していることくらいしか知らないので、昔のを見てみたいですね。

> > > 株式
> > 私はどうも最近失敗しっぱなしで…株日記を書いているのが恥ずかしいくらいですw;;
> > 下がったところで買いたいのですが、最近は乱高下が激しくて、どのあたりが(短中期的な)底なのか、全然分からないです。。
> 持ってる株の売り抜けだいぶ進みました。もう少しで25%売り抜け完了するので
> そしたら新しい銘柄のスクリーニングして買っていこうと思います。
> それにしても、今年はコロナで大ダメージを受けたので年間通してのプラスに持っていけるかどうか
> 残り3ヶ月が勝負です。

私は株日記の通り、今年は取引をし過ぎて失敗しましたorz
売買の失敗だけでなく、手数料のダメージには参りました。あれほどかさんでしまうとは…。

でも騎士さん、さすがですね^^
スクリーニングもしっかりされているとか…私も以前はしていたのですが、最近は怠っていました。
記事を書くために値ごろ感だけで取引していました^^;損切りの嵐で損失拡大><

コロナの第3波、第4波とか来なければいいですよね。感染が拡大するのは悲しいです。株式市場も少し落ち着いてもらいたいです(--;

> > > > > クリィミーマミ。おたこさん。
> > > 水島裕だからラジオ番組として成立してたって感じですね(笑)
> > > 当時の太田貴子は、素人に少しだけ毛が生えたような感じ。そこまで言うとちょっと失礼にあたるかな(^_^;)
> >
> > 水島裕さんはさすがプロ!という感じですもんね。サービス精神旺盛で。おたこさんも自由に出来たから、楽しかったかもしれないですね(笑)。なんか裕さんとおたこさんって、良いコンビというイメージです^^
> >
> > > さすがにテレビではしおらしくしてましたが、ラジオだとやりたい放題(笑)
> > > そういうところが魅力でもあったんですけど(^-^)
> >
> > 凄いなぁ~、テレビカメラが無いと、緊張が解けるのかな?
> > それとも素の自分が出るのかな?
> やっぱ気が抜けるんじゃないでしょうか。
> でも力が抜けてて魅力的でしたよ(^-^)

そうなんですか…リアルタイムで聞いてみたかったなぁ。小さい頃、太田貴子さんの声にハマって、今でも鼻にかかった声が好きなんですよ♪これはもう刷り込みみたいなものですね(^^

> > あと5年早く生まれたかったと、自分でも最近強く思うんです(^^ゞ
> > テレビもラジオも、もっと楽しめたんだろうなぁって。80年代前半はすごく良い時代でしたよね~。自由で、大らかで…。
> そうですね。アニメの声優さんがラジオに進出しだした時代だし、規制が緩かったから
> やりたい放題なものが多かったように思います。
>
> とはいえ、若いに越したこと無いですよ(^-^)
> 今の時代、その気になれば古いものもネットに転がってますしね。
> 5年くらいなら遡れるんじゃないですか。

テレビなどの規制が緩かったのは大きいですよね。今のテレビも面白いものはあるんですが、なんか規制ばかりで突き抜けた面白さを出しにくいような…。

そうですね、youtubeやニコニコ動画などがあるのは嬉しいです。昔の動画を見て、「おお、こんなのが」と発見したりするのが楽しいんです(^o^)
最近、ニコ動で「ろぼっ子ビートン」を初めて見たんですが、面白かったですよ^^ あと、テーマ曲を大和田りつこさんが歌っていて、やっぱり歌うまいなぁ~と夢中になったり。

> > > 有名人にいいねしてもらうとうれしいですよね(^-^)
> > > わたしも以前女子プロレスの記事を書いた時に、いくつかいいねをもらえて、とてもうれしかったのを覚えています(^-^)
> >
> > やっぱり著名人の方からのいいねは本当に嬉しいですよね~。騎士さん、プロレスもお好きなんですね~。私も全日本プロレス→ノアは(少し新日本も)見ていましたよ♪
> わたしは新日本⇒UWF⇒全日本女子プロレス⇒今はスターダムの流れです。
>
> 総合格闘技系は、今でも結構見てます。一時期は会場に見に行ってました(^-^)

私は総合格闘技系はさっぱり分からないんですよorz 新日本プロレスなら少しだけ…。闘魂三銃士の頃ですね。武藤選手や橋本選手とか良かった。。もっといろいろな格闘技を見ておけば良かったなぁって思います。。会場で見たのは全日本プロレスを2回見ただけです^^;

> 藤子アニメといえば、今ドラえもんの昔のやつを見てます。やっぱいいですね(^-^)
> ル-ムランナーで歩きながら、見てます。
> いまのと比べると画質は落ちますが、昭和な時代背景。ラジコンとか出てくると懐かしさがアップします。
> のび太の家とかも昭和感あります。

大山ドラは良かったですね…本当に懐かしいです。原作の落ちを工夫して、感動させてくれたり、笑わせてくれたり。作り手のこだわりを感じます。
何しろ私は、ドラえもんで世の中の色々な事を知ったくらいですから…。楽しめて勉強にもなりました。教育漫画としても価値があると思います。藤子F先生は学者みたいな凄い方ですね^^

昔、大晦日だよドラえもんとかあったのを思い出しました。あれは本当に楽しみだったなぁ。親は紅白を見たいので、チャンネル争奪戦をしていましたw
映画(大長編)のドラえもんも、のび太の恐竜、魔界大冒険、宇宙小戦争、鉄人兵団辺りは名作だと思います。「おばあちゃんの思い出」など短編映画もいいですね。

> 一方新しいドラえもんも悪くないです。しずかちゃんがすっかりヒロインになってますが。

新しいわさドラになって、もう15年くらい経つんですね。なんか信じられないです。私もわさびさんのドラは良いと思っています^^
しずちゃんはめちゃかわいくなりましたねw 今風というか。では、また~♪

Re: 騎士さんへ☆

なっつさん
こんにちは♪

無重力の騎士です。


> > ウエストエクスプレス銀河!
> > まさか豪華じゃない寝台列車が復活するとは驚きです。
> >
> > なっつさんの記事で初めて知りました。
> >
> > ネットサーフィンして少し調べてみました。
> >
> > 列車は117系電車の改造車なんですね。
> > なるほど、だから安い値段で提供出来たんですね。なっとくなっとく。
> >
> > 結構古い車両(最古参は車齢40年)&客車じゃなく電車なので揺れが心配ですが.....
> > 成功することを祈っています。
> >
> > これがうまくいくのなら、221系を使って改造車寝台電車を作る道が開けてきます。
> >
> > 東京~出雲間を走っているサンライズ出雲はどうなったのか調べてみたら
> > 廃止されず走ってました(^-^)
> > よかったよかった(^-^)
> >
> > ウエストエクスプレス銀河はわたしが住んでいる岡山には、停車しないので利用するのは難しそうですが
> > 楽しい列車旅行出来そうな車両です(^-^)
>
> おおっ!騎士さんのお話、凄く勉強になりました!さすが!^^
> ウエストエクスプレス銀河は117系電車という車両の改造車だったんですね!なんか昔の特急踊り子号に、形が似ているような。踊り子号の車両と117系電車って兄弟みたいなものなんでしょうか?
どうでしょう。関係は無いように思いますけど。
117系は「あまがえる」と呼ばれて親しまれていたようです。わたしが鉄道に目覚めた頃には近く(関西圏)ではほぼ走っていなかったのであまり馴染みは無いんですけど。
広島で快速「サンライナー」として運用されてて、一度乗った記憶があります。がらがらだったので駅弁のつつみを広げて楽しんだのを思い出します。

>
> ウエストエクスプレス銀河は本当に自分にとって嬉しい誤算(?)でした♪ほんとにまさか一般向けの新台電車が復活するとは。心の中でガッツポーズしていました!上手くお客さんが常連さんになってくれると嬉しいなぁ…。
>
> サンライズ出雲と瀬戸は健在ですね。本当に夜行列車最後の砦だったので、今も元気に走っているのは心強いです^^
> ウエストエクスプレス銀河が出発進行!!したので、また新たな寝台列車(夜行列車)の仲間が日本中どんどん増えてくれたらと、期待しています♪
> 銀河の成功を私も祈っています!
そうですね。これをきっかけにして全国で旧型快速車両の寝台電車化がすすんでくれたらいいんですけど。候補としてはJR東海エリアの311系とか。



> F1の模型ですか。いいなぁ、かっこいいなぁ…。
> 鉄道模型も高いですよね…。ジオラマなんか作ったら一体いくらかかるのかな…。
F1プラモを最近ちょくちょく見てるんですけど定価2千円が倍くらいになってるんですよね。
さすがに買う気がしない。

ということで気長に再販を待ってネット通販で買うのをねらってます。あと実店舗にも時々突撃しようと思います。


>
> 大昔、クリスマスプレゼントに「Nゲージが欲しい」とサンタさんに頼んだのですが、クリスマスの朝、布団の横にNゲージの車両と線路のセットが置いてありました。
> 多分ですが、あのセットは当時7000円くらいしたのではないかと思います。トミックスだったかな。うちは特に裕福では無かったですが、あの時は奮発してくれたんだ…と、大人になって親に感謝しました^^
なっつさんの喜ぶ顔が見たかったんですね。きっと(^-^)




> ガンオペも凄く長続きしているゲームですよね~。楽しく遊べているゲームがいつまでも続くのはありがたいし、幸せな事ですね(^-^)
> 私のモンパレも長続きしていたら良かったんですけどね…残念;;
ほんとですね~。
何度も言いますけどモンパレのサービス終了は残念でした。



> > > > > > > 鬼太郎
> > > 鬼太郎とねこ娘はとってもお似合いのカップル(?)ですね~。
> > > 鬼太郎、羨ましいっ!
> > そうそうお似合いのカップルですね(^-^)
> > お互い命をかけて相手を守ろうとしてるし。
> >
> > しかも二人は半永久的に、その関係が続く。
> > なにしろ妖怪だから寿命が長いですから(^-^)
>
> ああ、本当にそうですね!半永久的に仲良しカップル。それは羨ましい…いいですね~(^-^)
>
> 鬼太郎、久々に観たくなっちゃいました。最近の鬼太郎はねこ娘がヒロイン化していることくらいしか知らないので、昔のを見てみたいですね。
昔のでは無いですが、原作に近いイメージの「墓場鬼太郎」もおもしろいですよ。
ダーティーな鬼太郎とばけネコのネコ娘が見れます。





> 私は株日記の通り、今年は取引をし過ぎて失敗しましたorz
> 売買の失敗だけでなく、手数料のダメージには参りました。あれほどかさんでしまうとは…。
>
> でも騎士さん、さすがですね^^
> スクリーニングもしっかりされているとか…私も以前はしていたのですが、最近は怠っていました。
> 記事を書くために値ごろ感だけで取引していました^^;損切りの嵐で損失拡大><
昨年~今年の春先に仕込んどいた銘柄の売却がだいぶすすんだので、新しい銘柄に何社か手を出しています。
仕込みの時期になりました。でもコロナ影響で業績の確認が難しいです。
コロナが流行ってから1年が経過する来年3月くらいからスクリーニングしやすくなるんじゃないかと期待してます。

ワクチンの話題が出てきてるので、だいぶ株価があがってる今が確定売のタイミングなのかも?
仕込んでる場合じゃないのかも。
ま、難しいですね。今年はいろいろと。




> テレビなどの規制が緩かったのは大きいですよね。今のテレビも面白いものはあるんですが、なんか規制ばかりで突き抜けた面白さを出しにくいような…。
確かに規制がゆるゆるで突き抜けたバラエティとか多かったですね。
電波少年とか好きでよく見てました。今だととても許されない企画内容でしょうね。



> > 総合格闘技系は、今でも結構見てます。一時期は会場に見に行ってました(^-^)
>
> 私は総合格闘技系はさっぱり分からないんですよorz 新日本プロレスなら少しだけ…。闘魂三銃士の頃ですね。武藤選手や橋本選手とか良かった。。もっといろいろな格闘技を見ておけば良かったなぁって思います。。会場で見たのは全日本プロレスを2回見ただけです^^;
闘魂三銃士見てました。グレートムタよかったぁ。すっごい体も絞れてたし。
佐山タイガーに三沢タイガーもかっこよかった。


>
> > 藤子アニメといえば、今ドラえもんの昔のやつを見てます。やっぱいいですね(^-^)
> > ル-ムランナーで歩きながら、見てます。
> > いまのと比べると画質は落ちますが、昭和な時代背景。ラジコンとか出てくると懐かしさがアップします。
> > のび太の家とかも昭和感あります。
>
> 大山ドラは良かったですね…本当に懐かしいです。原作の落ちを工夫して、感動させてくれたり、笑わせてくれたり。作り手のこだわりを感じます。
> 何しろ私は、ドラえもんで世の中の色々な事を知ったくらいですから…。楽しめて勉強にもなりました。教育漫画としても価値があると思います。藤子F先生は学者みたいな凄い方ですね^^
>
> 昔、大晦日だよドラえもんとかあったのを思い出しました。あれは本当に楽しみだったなぁ。親は紅白を見たいので、チャンネル争奪戦をしていましたw
> 映画(大長編)のドラえもんも、のび太の恐竜、魔界大冒険、宇宙小戦争、鉄人兵団辺りは名作だと思います。「おばあちゃんの思い出」など短編映画もいいですね。
「おばあちゃんの思い出」は名作ですね(^-^)
何度も見ました。そして何度も何度も繰り返し放送されてます。毎月のように。
でも難度みてもいい。大山ドラ版もわさびドラ版もどっちも見ました。どっちもそれぞれのよさがあります(^-^)

映画版はほとんど見てないので、少し見てみるとしますか(^-^)


ナッツさんとうとう天国に飛び立ってしまったんですね。
ご冥福を祈ります。

なっつさんの家族になって、スノさんたちと仲良く暮らして。
たくさんの愛情を飼い主からも注がれて幸せな人生を送れた幸せな文鳥だと思います(^-^)
ブログ内検索
ブログランキング

にほんブログ村


ポイントサイト ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2カウンター
カテゴリ
姉妹ブログ
イモリに関する話題専門ブログ
イモリ飼育生活ブログ

ガンプラの素組レビューの専門ブログ
ガンプラ公国

食レポブログ
肉とスイーツと私

当ブログ共々よろしくお願いします(^-^)
一番おすすめのポイントサイト
通販するたび、お小遣い!
知ってる人は得してる!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタスの詳細

注目のポイントサイト
ゲーマー必見!ゲームで稼ごう!
36種類の無料ゲームを攻略せよ!
初心者にオススメ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ここからの登録で500Pもらえます
100円から換金可能です
ポイントタウンの詳細


時給1500円のハズレ無しガチャ
ログインするだけで毎日ポイントゲット!
業界最強のポイント還元率
i2iポイントサイトへのご招待です♪
新規登録で今なら1,000Pプレゼント中!
登録に必要なのは「フリメ」だけ
アメフリの詳細
プロフィール

無重力の騎士

管理人:無重力の騎士
どこにでもいる中年のサラリーマンです。
ネットで楽してかせげる方法を模索中。
趣味:総合格闘技観戦/お笑い/鉄道/カメラ/イタリアン

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
お気に入り追加ボタン

気に入っていただけたら、お気に入りに追加してくださいませ

相互リンク
ネットゲーム


◆ガンダムジオラマフロント◆

ガンダムジオラマフロントの記事

広告
ゲオマートの宅配買取

ブログランキング2
【トレミー】人気ブログランキング
ブログランキング
みんなでつなごう相互リンクの輪

人気ブログランキング
「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
PVランキング
お金・懸賞ランキング
RSSリンクの表示
QRコード
QR