SPONSORED LINK

まいどっ無重力の騎士です。
津山の北西にある奥津湖に遊びに行ってきました(^-^)/
わたしは車で行きましたが、JR岡山駅より津山まで70分、津山よりバス利用で30分で行くことが出来ます。

この奥津湖の一番素晴らしいところは湖の周りをぐるっと周遊道路が整備されているところです。

車で湖を1週することも出来ますし、途中でちょっと車を止められるところがあるので降りて散策を楽しむことも出来ます(^-^)

気持ちいい風に吹かれながら大自然の中を歩く。いやぁいいですね(^-^)

ちょうど行った日は小雨模様だったおかげで、山には雲がかかってとても幻想的な雰囲気でした。

奥津湖はいわゆるダム湖で苫田ダムが出来たことにより誕生した湖だそうです。

望遠レンズを持って行ってなかったのでフレームに収めることは出来ませんでしたが、水鳥(カモ)たちも気持ちよさそうに泳いでいました。

後で知ったのですがカヌー体験も出来るようです。

新緑や紅葉のシーズンもまた違った表情を見せてくれそうなよさげな場所でした(^-^)

ではでは~(^_^)/~
大きな地図で見るハピタスを経由して楽天で買い物をしたら1%キャッシュバックされます
入会後、サイトを訪問してバナーをクリックしたら小遣いが貯まったりもします。
下記から無料会員登録出来ます。30ポイント獲得出来ます

クリック⇒
詳細記事
- 関連記事
-
SPONSORED LINK
テーマ : ☆★おすすめっ★☆
ジャンル : アフィリエイト
無重力さん、こんばんは
いつも、コメント有難うございます<(_ _)>
自然豊かな風景がいっぱの場所ですね。
私は、生まれがド田舎なので、
小学校・中学校も山の中にあり、
高校も、みんなドロップハンドルの自転車で山道を登っていました(*´ -`)
当時は、そんな田舎が嫌いで、早く都会に出たいと思っていましたが、
いざ街へ出てみると、帰省した時の長閑な風景に癒されっぱなしです。
でも、便利な生活に慣れてしまった事や、
住めば都的な物もあるのか、
今の生活環境が、とても心地よく感じてしまっています。
やまさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 私は、生まれがド田舎なので、
> 小学校・中学校も山の中にあり、
> 高校も、みんなドロップハンドルの自転車で山道を登っていました(*´ -`)
> 当時は、そんな田舎が嫌いで、早く都会に出たいと思っていましたが、
> いざ街へ出てみると、帰省した時の長閑な風景に癒されっぱなしです。
案外、そういうもんですよね。
わたしは都会育ちでしたので、定年退職したら田舎で野菜を育てながら
暮らしたいなぁって漠然と思っていました。
ところが、転勤になって田舎ぐらしをしていると
やっぱり都会はいいなぁって思ったりヾ(・ω・`
> でも、便利な生活に慣れてしまった事や、
> 住めば都的な物もあるのか、
> 今の生活環境が、とても心地よく感じてしまっています。
やっぱ便利な生活はいいですよね~
便利な生活がおくれて自然もいっぱい
そんなところがいいですヾ(°∇°*) オイオイ
こんばんは♪
お♪お出かけいいですね~^^
私もおとといと昨日、近所の公園に3人で行ってきました♪
紅葉がきれいで、結構大きな公園なので遊具や広場がたくさんあり、とても楽しめました^^
こうゆう自然のある場所に行くのも
リフレッシュできるので大事ですよね~♪
かなさん
いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。
> 私もおとといと昨日、近所の公園に3人で行ってきました♪
おでかけされましたか(^-^)
> 紅葉がきれいで、結構大きな公園なので遊具や広場がたくさんあり、とても楽しめました^^
> こうゆう自然のある場所に行くのも
> リフレッシュできるので大事ですよね~♪
紅葉狩り楽しまれたようですね(^-^)
それはよかった(^-^)
自然のある場所でゆっくりするとリラックス出来るし
ストレス発散にもなるしいいですよね~(^-^)