SPONSORED LINK
【快適印ポイント】『YAHOO検索で貯める』攻略~時給を計算してみましたよ~

まいどっ無重力の騎士です。
快適印ポイントの『YAHOO検索で貯める』の時給を計算してみました
ポイントサイトにはいろんなコンテンツがあります。コンテンツによって効率よく稼げるものもありますし、時間がかかるばっかりで全然稼げないものもあります。
そこでコンテンツごとにかかる時間を測り、時給を計算すればどのコンテンツが稼げるのかが一目瞭然になるのではないでしょうか。
そしてたくさんあるコンテンツの中から参加するものを選んでいく。
こんな感じでやっていきたいとわたしは思っています(^_^)/
『YAHOO検索で貯める』は、検索1回につき2ポイントがもらえるというコンテンツです。
検索は文字を入力してもいいですし、注目ワードをクリックしてもOKです。
つまり、以下のどちらでもよいということです。
【1】文字を入力して⇒検索をクリック
【2】注目のワードをクリック
当然ながら【2】の『注目のワードをクリック』の方が短時間で済みますので【2】の方法で検証を行います。
まずは時間を測定します。Ctrlキーを押しながら注目のワードをクリックしていきます。
1日に獲得出来るのは5回までなので、5回クリックします。

かかった時間は10.0秒でした。
稼げる金額は2ポイント*5箇所なので1.0円です。
(快適印ポイントは10ポイント=1円です)
1.0円/10.0秒*3600=360.0円
時給360.0円です。
わたしが参加している全ポイントサイトの平均時給は292.9円ですから、平均以上の優秀なコンテンツです(^-^)
【わたしの結論】
もちろんわたしは参加します。
このコンテンツが快適印ポイントの中で一番効率のいいコンテンツです。
おそらく現在あるポイントサイトの検索コンテンツの中でもっとも効率よく稼げるコンテンツじゃないかと思います。
もしもこれ以上に効率がいい(時給の高い)検索コンテンツをご存知の方がおられたらぜひ教えてください。
時給計算してみますから(^_^)
このコンテンツに参加するためだけでも快適印ポイントで活動する価値があるんじゃないかと思いますです(^_^)
ではでは~(^_^)/~
快適印ポイントには下記から無料会員登録できます。
下記のバナーから登録で300ポイントゲット出来ます。

クリック⇒詳細
検索は文字を入力してもいいですし、注目ワードをクリックしてもOKです。
つまり、以下のどちらでもよいということです。
【1】文字を入力して⇒検索をクリック
【2】注目のワードをクリック
当然ながら【2】の『注目のワードをクリック』の方が短時間で済みますので【2】の方法で検証を行います。
まずは時間を測定します。Ctrlキーを押しながら注目のワードをクリックしていきます。
1日に獲得出来るのは5回までなので、5回クリックします。

かかった時間は10.0秒でした。
稼げる金額は2ポイント*5箇所なので1.0円です。
(快適印ポイントは10ポイント=1円です)
1.0円/10.0秒*3600=360.0円
時給360.0円です。
わたしが参加している全ポイントサイトの平均時給は292.9円ですから、平均以上の優秀なコンテンツです(^-^)
【わたしの結論】
もちろんわたしは参加します。
このコンテンツが快適印ポイントの中で一番効率のいいコンテンツです。
おそらく現在あるポイントサイトの検索コンテンツの中でもっとも効率よく稼げるコンテンツじゃないかと思います。
もしもこれ以上に効率がいい(時給の高い)検索コンテンツをご存知の方がおられたらぜひ教えてください。
時給計算してみますから(^_^)
このコンテンツに参加するためだけでも快適印ポイントで活動する価値があるんじゃないかと思いますです(^_^)
ではでは~(^_^)/~
快適印ポイントには下記から無料会員登録できます。
下記のバナーから登録で300ポイントゲット出来ます。

クリック⇒詳細
- 関連記事
SPONSORED LINK