SPONSORED LINK
『Pioneer 2ch インテグレーテッドアンプ A-A6MK2』透き通る音色を聞かせてくれる【開封の儀&レビュー】【口コミ】

まいどっ無重力の騎士です。
長年使っていたアンプが突然壊れてしまいました。そこで、よさそうなアンプを買ってみたのですが、これが案外というか予想以上によかったので紹介します。
『Pioneer 2ch インテグレーテッドアンプ A-A6MK2』です。
価格どっとこむで調べて、よさそうなのをピックアップして最安価格をチェック。その後アマゾンでも確認したところ、アマゾンが一番安かったのでアマゾンで購入しました。

箱を開けると、こんな感じ。ひさしぶりに購入したオーディオ機器なのでワクワクします(^-^)

昔はオーディオに凝っていて、いろいろと情報集めたり、勉強したり視聴に行ったりしてました。

どっしり、しっかりした足がついています。よさげな作りですね。

フロントの曲面とツヤ出し加工がシンプルな中にもちょっとしたこだわりのデザインを感じます。

ずいぶんとシンプルなリアパネルです。入出力系統も必要最低限って感じ。ですが映像系信号を扱わないアンプなら、これくらいで十分です。つなぐ予定はブルーレイとスカパーのセットアップボックスとCDです。なので入力は3系統あれば十分。さらにこのアンプにはMMカートリッジのみとはいえレコードプレイヤーの入力端子も備えています。

リモコンです。なんと電源オンオフだけじゃなくボリュームの可変も出来るんですね。ひと昔前のアンプでは考えられませんでした。ボリュームはあくまでも本体の大きなボリュームつまみを回すのが常識だったのですが。アンプもずいぶん進歩したんですね。

ラックに収めて電源を入れてみました。なかなか収まりもよくかっこいいじゃないですか(^-^)
肝心の音ですが、透明感のある音を聞かせてくれます。今までのアンプと比べるとベールを1、2枚剥がしたようなすっきりとした透明感を感じます。
CDプレーヤーやブルーレイのライブDVDを聞いてみるとあきらかに今までのアンプより音がいい。ほとんど音質には無頓着な嫁でも、音がよくなったねと言っていました(^-^)

以前、使っていたのがこのアンプです。かれこれ20年以上前のものです。映像信号を入出力できるAVアンプの最初期のモデルです。スピーカーもたくさんつなぐことが出来て、サラウンド再生が出来るという多機能なアンプでした。

入出力端子。スピーカー端子などすごい数ですね。長い間、いい音を鳴らし続けてくれてありがとう(^-^)

ではでは~(^_^)/~
Pioneer 2ch インテグレーテッドアンプ A-A6MK2 | ||||
|
この記事は、このカメラで撮影しました(^-^)
この記事はこのレンズで撮影しました(^-^)
キレイな料理写真を簡単に撮影出来るレンズはどれ?
キレイな料理写真を撮影出来るレンズを物色
ポイントサイトのハピタスを経由して、楽天で落札したら1%キャッシュバックされます。
ハピタスへは下記から無料会員登録出来ます。30ポイント(30円相当)獲得出来ます

クリック⇒詳細記事
- 関連記事
-
- PM2.5・花粉対策に!ナノイー搭載!『加湿空気清浄機』花粉を強力吸引 (2015/05/22)
- 1.5倍速再生で時短生活!風呂場で使える防水機能付き!『ポータブルDVDプレーヤー』 (2015/05/19)
- 剃り残し無し!肌にも優しい!『メンズシェーバー 3枚刃』 (2015/04/28)
- コードにコントローラー付いてます。『イヤホン iPod/iPhone/iPad専用 』 (2014/10/07)
- 『Pioneer 2ch インテグレーテッドアンプ A-A6MK2』透き通る音色を聞かせてくれる【開封の儀&レビュー】【口コミ】 (2014/06/06)
SPONSORED LINK