SPONSORED LINK
【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その8『回避特化型ユニットの作り方』

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
ブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』のチーム制圧戦の攻略方法についての話題です。
あと1発避けてれば、勝ってたのになぁってことありますよね。次のチーム制圧戦では、そんな気分を相手に味あわせてあげましょう。
ということで今回は『『回避特化型ユニットの作り方』』をご紹介します。
2019年12月7日:記事をブラッシュアップ・追記しました
相手より多くのスコアを獲得すれば勝利です。スコア獲得するか、相手のスコアを減らすかのどちらかを目指せばいいわけです(^-^)
今回は相手の獲得するスコアを減らすことを目指します。
【1】クイック系の強化パーツがついているユニットを選ぶ
機体の強化パーツで強い回避系のパーツがついていれば、相手の攻撃を回避する機体に育てることが出来ます。

例えば、このキュベレイには☆5のクイックスーパーカスタムがついているので合格です。
★3以下のユニットなら、メインパーツもメインパーツ改造で付け替えることが可能です。しかし、出来れば★4や★5ユニットで回避特化したいところです。

【2】クイック系の強力なパーツを付与する
相手の攻撃を回避するために、さらに回避能力を高めます。
そこで、回避系(クイック系)の強いパーツを付与します。
たとえば★4のクイックオーバーカスタムを付与します。もちろん強ければ強いほどいいです。クイックハイパーだとよりベター(^-^)

[参考]レベル10まで育てた時の回避率
★3:クイックフルカスタム 6.0%
★4:クイックオーバーカスタム 8.0%
★5:クイックスーパーカスタム10.5%
★6:クイックハイパーカスタム12.0%
【3】回避系スキルが高いパイロットを育てて、搭乗させる
さらに、回避系のスキルを持ったパイロットを育てます。
たとえばクイックハイドライブのスキルを持ったパイロットを育てます。もちろん可能ならクイックフルドライブの方がグッド(^-^)

まとめ
強化パーツふたつ+パイロットスキルで高い回避能力をゲット。敵モビルスーツの攻撃をひらりとかわし、ビームライフルを敵に浴びせる。そして『当たらなければどうということは無い』なんてセリフを吐く。いいと思いませんか(笑)
ちなみにわたしの場合、ようやく回避率が23.7%になりました。回避率をあげるのってなかなか大変ですし、成果が見えるようになるにも時間がかかりますが育てがいはありますよ(^-^)
回避32.2%まで育ちました。運にも左右されますが、結構避けてくれます。一番うまく避けてくれた時には一度も落とされなかったこともあります(^-^)
ではでは~(^_^)/~
■関連エントリ
【SDガンダムオペレーションズ】CPを無料でもらう裏技
【SDガンダムオペレーションズ】もっとCPを無料でもらう裏技~エースユニットガシャをただでたくさん回す~

ガンプラの製作過程を大きな写真で紹介。毎日更新しているガンプラブログ
ガンプラ公国
■お得情報
【1】「SDガンダムオペレーションズ」特典がもらえる招待コード
『5beb2f92』
もらえる特典は

SDガンダムオペレーションズTOPページ
【2】「SDガンダムオペレーションズ」の課金に使えるWebMoneyを無料でゲット!
▽▽▽ネットショッピング・通販最強のパートナー!知ってる人だけが得をする。やらなきゃ損。

△△△通常登録では何ももらえませんが、このバナーから登録⇒7日以内にハピタスのサービスを利用したら、400ポイント(円)ゲットできます♪
クリック⇒ハピタスの詳細
- 関連記事
-
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その10『「フルブースト」は攻防の要~獲得スコアを増やしたり、敵スコアを減らしたり~』 (2020/01/04)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その9『LPコマンド「フルパワー」で大ダメージを与える3つのポイント』 (2019/12/28)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その8『回避特化型ユニットの作り方』 (2019/12/07)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その7『サブメンバー時に役立つパイロットスキル』 (2019/11/30)
- 【SDガンダムオペレーションズ】チーム制圧戦攻略その6『機動の計算方法について』~機動を算出する方法~ (2019/11/23)
SPONSORED LINK