SPONSORED LINK
ネットマイルの訪問時間を短縮して時給アップをめざす~その2~【ネットマイルを効率よく利用する方法】

まいどっ無重力の騎士です。
ポイントサイトのネットマイルですがこのところ時給ランキングで最下位を続けていますし、時給も100円を切りがちです。このままではランキング外⇒活動休止となってしまいます。
(あ、もちろんこれはわたし個人のローカルルールです。ハイ(^_^)/)
ネットマイルの時給を改善するために非効率コンテンツへの参加をやめて訪問時間の短縮を目指します。
訪問時間⇒短縮
収入⇒微減
となれば当然時給UPとなりますよね(^_^)/
時給ランキング記事は下記からどうぞ
時給ランキング記事一覧
まずは、結果からいきましょう(^-^)
結果はこうなりました。

表中の時間は1日の訪問時間(単位は秒)です。
42%の短縮に成功しました。
十分な短縮効果ですね。
【不参加にしたコンテンツは?】

『ネットマイルビンゴ』です。
『ネットマイルビンゴ』
時間を測定したところ、1回の参加にかかる時間は37秒でした。
1日に2回参加のゲームなので37*2=74秒/日です。
1週間で74*7=518秒です。
わたしが活動しているポイントサイトの平均時給が292.6円です(2014年8月時点)
せめて時給100円くらいは無いと参加する意義は薄く平均時給の足をひっぱることになると考えています。
毎週コンプリートした場合の時給を計算してみましょう。
10.5円/518秒*3600=時給73円
以前のネットマイルビンゴはよくコンプリート出来ていましたし、マイルGET(ポイントアップ)のキャンペーンを有効に使って60円以上稼げることも多かったのですが....
今は、とてもじゃありませんが3ヶ月に1回コンプリートするのさえ非常に困難な状況です。
ということで、残念ながらこのコンテンツを不参加としました。
まあ、わたしの場合は案件利用をしていないので、積極的に案件利用してアイテムをゲットしている方はもっと稼げるかも
しれません。
『クリックで1マイルゲット』
このコンテンツは逆に最近、参加をはじめたものです。
1クリックで0.5円稼げます。非常に優秀です。残念ながらフェイスブックの利用者した参加できませんが、利用されている方にはオススメのコンテンツですよ(^-^)
【これからネットマイルはどうなる?】
時給100円を切るところまでパフォーマンスが低下していましたが、これで時給150円台近辺くらいまでは回復することを期待しています。
ではでは~(^_^)/~
このバナーから会員登録してもらって、3カ月以内に200マイル(100円)以上を獲得すれば
200マイル(100円)がプレゼントされます。

ネットマイルに会員登録する方法
ネットマイルで簡単に200マイルを稼ぐ方法
- 関連記事
-
- すぐたま(旧ネットマイル)から2千円分を換金しました(^-^) (2017/03/03)
- 【ネットマイル】『毎日下のボタンをクリックして1mileGET』攻略~時給を計算してみましたよ~ (2014/09/15)
- ネットマイルの訪問時間を短縮して時給アップをめざす~その2~【ネットマイルを効率よく利用する方法】 (2014/08/18)
- ネットマイルの訪問時間を短縮して時給アップをめざす【ネットマイルを効率よく利用する方法】 (2014/01/13)
- 【ネットマイル】『マイルちゃんのトレジャーハンティング』で85位でゴール! (2013/10/30)
SPONSORED LINK