SPONSORED LINK

無重力の騎士の家庭菜園日記~2014年夏・前編~

120_R.jpg


まいどっ無重力の騎士です。

今日は、我が家の家庭菜園の様子を話題にします。
夏真っ盛りの時期はとにかく、たくさんの収穫があって楽しい季節です(^-^)



我が家のウッドデッキにリスたちがやってきました。彼らの姿を見ると、農作業で汗ぼとぼとになっていても癒されます(^-^)
021_R_201408170628015d0.jpg


さといもです。なんとも南国っぽくていいです(^-^)昨年、収穫した里芋で食べきれずに芽が出てしまったものを植えてみたら、立派に育ちました。これで、里芋は種芋を買わなくても、毎年、栽培できそうです(^-^)30リットルプランター4つで栽培中。
118_R_20140817062801d4e.jpg


ごぼうです。サラダ娘という品種です。昨年は収穫時期を逸してしまい、スが入ったまずいごぼうしか収穫できませんでした。今年はリベンジに燃えています。30リットルプランター2つで栽培中。
115_R.jpg


ピーマン。京みどりという品種です。京みどりは我が家の栽培環境とマッチしているのか、毎年霜がおりる直前まで長い期間、収穫が出来ています。30リトルプランター2つで栽培中なんですが、たくさん取れすぎて食べるのが追いつかないので来年からは1プランターに減らす予定です。
116_R_201408170628069ba.jpg
なんせ、食べるのは嫁とわたしのふたりですが、毎日のように5個くらいは収穫できますからヾ( ̄o ̄


なす。『小五郎なす』という品種です。わたしがもっとも苦手な野菜で、なかなかうまく育てられません。昨年までは石なすばっかりが出来て、おいしく食べられるのがあんまり収穫できませんでした。石ナスが出来るのは水が不足しているのが主原因。でもこれ以上は水やり回数は増やしたくないってことで、毎年石ナスが出来ていました。
117_R.jpg
で、今年は、成らせる実の数を制限し一定数以上の実は切ってしまう。暑い時期が来たら、ばっさりと枝を落として収穫をやめて、涼しくなる秋から収穫を再開するという作戦に出ました。これが、うまくいって今のところおいしいナスが採れています(^-^)


きゅうりのつや太郎です。この品種は我が家の栽培環境とあっているようです。このつや太郎かVアーチという品種が今まで試した中ではベストのように思います。今年も大豊作。おいしい味噌を見つけたので、味噌をつけて食べるのって
やっぱいいなぁと再発見。今年は、この食べ方のおかげで消費がおいついています。
122_R.jpg


ミニトマトのアイコです。毎年、栽培しているのですが、とにかく育てやすいです。実もわれにくいです。ただ今年は、雨がたくさん降ったので少々、甘味が少なくてすっぱめの仕上がりになってしまいましたヾ( ̄o ̄
123_R_20140817062832a1c.jpg


アイコの実のアップです。
125_R_2014081706284775c.jpg


もういっちょ。アイコです。やっぱりミニトマトは家庭菜園の夏のエースだなぁと思います(^-^)きれいでかわいらしくて簡単に育てられておいしいですから(^-^)
124_R.jpg


中玉(ミディ)トマトのフルティカです。少々気難しいところがあって栽培は難しいですが、味は抜群においしいです。雨が半分ほどかからないところで育てたのも成功の一因なんでしょう(^-^)あまりにもおいしいので、だいぶ小鳥たちに食べられちゃいましたけどヾ( ̄o ̄
121_R.jpg


ではでは~(^_^)/~

この記事は、このカメラで撮影しました(^-^)


この記事はこのレンズで撮影しました(^-^)


キレイな料理写真を簡単に撮影出来るレンズはどれ?
キレイな料理写真を撮影出来るレンズを物色

「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽クリックだけの簡単なゲームをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒詳細記事
関連記事

SPONSORED LINK

ブログパーツ

テーマ : ☆★おすすめっ★☆
ジャンル : アフィリエイト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

無重力さん、こんばんは
いつも、コメント有難うございます<(_ _)>

野菜などの記事を見るたびに、
ちょっと我が家も始めてみようかな・・と毎回頭をよぎります。

義理の父にも良く野菜を貰うんですが、
トマトは割れてしまって、作るのが難しいと良く言っています。
毎年夏は、きゅうりとゴーヤを頂くので、

きゅうり系のレパートリーを増やさねば・・と思う今日この頃です。

Re: No title

やまさん

いつもコメントありがとうございます。
無重力の騎士です。


> 野菜などの記事を見るたびに、
> ちょっと我が家も始めてみようかな・・と毎回頭をよぎります。
野菜作り。いいですよ~
気が向いたらやってみてください。


> 義理の父にも良く野菜を貰うんですが、
> トマトは割れてしまって、作るのが難しいと良く言っています。
トマトは完熟を目指すとどうしても割れちゃいますねヾ(´゚Д゚`


> きゅうり系のレパートリーを増やさねば・・と思う今日この頃です。
きゅうりって、ほんと食べ方の幅が少ないですよねヾ(・ω・`
大抵、サラダ的になにかをつけて食べるくらいですもんね。
ブログ内検索
ブログランキング

にほんブログ村


ポイントサイト ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2カウンター
カテゴリ
姉妹ブログ
イモリに関する話題専門ブログ
イモリ飼育生活ブログ

ガンプラの素組レビューの専門ブログ
ガンプラ公国

食レポブログ
肉とスイーツと私

当ブログ共々よろしくお願いします(^-^)
一番おすすめのポイントサイト
通販するたび、お小遣い!
知ってる人は得してる!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタスの詳細

注目のポイントサイト
ゲーマー必見!ゲームで稼ごう!
36種類の無料ゲームを攻略せよ!
初心者にオススメ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ここからの登録で500Pもらえます
100円から換金可能です
ポイントタウンの詳細


時給1500円のハズレ無しガチャ
ログインするだけで毎日ポイントゲット!
業界最強のポイント還元率
i2iポイントサイトへのご招待です♪
新規登録で今なら1,000Pプレゼント中!
登録に必要なのは「フリメ」だけ
アメフリの詳細
プロフィール

無重力の騎士

管理人:無重力の騎士
どこにでもいる中年のサラリーマンです。
ネットで楽してかせげる方法を模索中。
趣味:総合格闘技観戦/お笑い/鉄道/カメラ/イタリアン

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
お気に入り追加ボタン

気に入っていただけたら、お気に入りに追加してくださいませ

相互リンク
ネットゲーム


◆ガンダムジオラマフロント◆

ガンダムジオラマフロントの記事

広告
ゲオマートの宅配買取

ブログランキング2
【トレミー】人気ブログランキング
ブログランキング
みんなでつなごう相互リンクの輪

人気ブログランキング
「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
PVランキング
お金・懸賞ランキング
RSSリンクの表示
QRコード
QR