SPONSORED LINK
『御所 社乃森』平安時代の貴族気分に浸れました~平安装束着付け体験と平安遊び体験編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】

まいどっ無重力の騎士です。
徳島にある温泉旅館『御所 社乃森』の話題です。
まるでテーマパークのような、別世界(^-^)平安時代ワールドな旅館です(^-^)
今回は『御所 社乃森』の平安装束着付け体験について、わたしが伝えられる限り魅力を伝えます。
『御所 社乃森』では、いろんなコースがあるのですが、私達夫婦は平安装束着付け体験コースを選択しました。このコースは平安貴族の衣装を着せてもらって、平安遊びを体験したり平安時代の踊りを見たりするコースです。

まずは聞香(もんこう)
聞香(もんこう)とは香木の香り(三種香)を聞きわける雅なお遊びとのことです。

こういう器の中ににおいのするお香が入っていて、そのお香の香りがどの季節のかおりかを当てるという遊びです。現代では考えられない遊びですが、遊びが少なかった昔ではかなり贅沢な遊びだったのでしょうねぇ。

その後、投扇興(とうせんきょう)という遊びをしました。

この遊びはなぜだか、嫁がやたらとうまく大差で負けましたヾ(・ω・`ちょっと悔しい。
舞を見せていただきます。

正直、街中や神社とかでこの舞に出くわしても、じっくり見ることはありえないくらい踊りには興味の無いわたしですが...平安貴族の衣装に身をつつんでいると、つい見入ってしまうのですから不思議なものです。

この平安の衣装ですが、ものすごい重ね着をします。なので、とても暑いです。このコースで遊ぶ時は春か秋でわりと涼しい季節の時にやるのがいいと思います。これは夏場はかなり厳しいことになると思います。
ただ、このコースかなり平安時代の貴族になった感を味あわせてくれます。そう従業員の方の演技というか演出が素晴らしい。興味のある方はいっぺんやってみて損はないと思います(^-^)
ではでは~(^_^)/~
『御所 社乃森』テーマパークのような旅館についにやって来ました(^-^)~庭と建物編~
『御所 社乃森』平安情緒があふれ昔の貴族気分が味わえます~部屋編~
『御所 社乃森』平安時代の貴族気分に浸れました~平安装束着付け体験と平安遊び体験編~
『御所 社乃森』源泉掛け流しのほんまもんの温泉~温泉編~
『御所 社乃森』地元の食材を使った絶品料理を堪能~食事編~
関連ランキング:旅館・オーベルジュ(その他) | 鴨島
「ポイントサイトって何?」という方でもすぐ始められます(^-^)
▽▽▽クリックだけの簡単なゲームをしたりネットで買い物したり、お得なサービスを利用するだけで小遣いゲット!

△△△こちらからだと登録するだけで30pt(30円相当)もらえるので通常登録よりオトクです(^-^)♪
クリック⇒詳細記事
- 関連記事
-
- 『御所 社乃森』地元の食材を使った絶品料理を堪能~食事編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/31)
- 『御所 社乃森』源泉掛け流しのほんまもんの温泉~温泉編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/24)
- 『御所 社乃森』平安時代の貴族気分に浸れました~平安装束着付け体験と平安遊び体験編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/17)
- 『御所 社乃森』平安情緒があふれ昔の貴族気分が味わえます~部屋編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/10)
- 『御所 社乃森』テーマパークのような旅館についにやって来ました(^-^)~庭と建物編~【徳島県阿波市宮川内字落久保71-2】 (2014/10/03)
SPONSORED LINK