SPONSORED LINK
『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その7~頭の組み立て~

まいどっ無重力の騎士です。
『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』の頭を組み立てました。
モノアイはピンクのシールを貼ることで再現しています。頭には指揮官を示すアンテナ付きです。

『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』の頭を裏側から見たところです。画像ではわかりにくいですがモノアイの部分を動かすしくみが組み込まれています。

ついにザクヘッドがつきました。これで、誰が見ても間違いなくザク(^-^)それにしても足についているバーニアが高機動型であることを物語っています。いかにも機動力が高そうです。

ちょっと見下ろす感じで撮影した写真です。こうやって見るとなかなかかっこいいカラーリングです。

さあ、次はいよいよ腕を組み立てれば本体の完成です(^-^)
ではでは~(^_^)/~
作っているのは▽▽▽のガンプラです(^-^)
HGUC 1/144 MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII (MSV) | ||||
|
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 制作日記
ガンプラ製作日記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
無料で遊べるブラウザゲーム『SDガンダムオペレーションズ』の記事も書いています。
SDガンダムオペレーションズ関連記事
- 関連記事
-
- 『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その9~本体完成記念撮影会~ (2014/10/17)
- 『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その8~腕の組み立て~ (2014/10/16)
- 『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その7~頭の組み立て~ (2014/10/15)
- 『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その6~ランドセルの組み立て~ (2014/10/14)
- 『HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII 』ガンプラ製作日記その5~胸の組み立て~ (2014/10/13)
SPONSORED LINK